今年度もタグラグビーが始まりました。
まずは、体ほぐしから
コーチの話を聞いて動きます。
よく聞いてさっと反応して、真剣そのもの!
大きい人から順番にならべるかな?何度か挑戦しているうちに大成功!
タグを取ったら大きな声で「タグ!」
2人組でタグを取り合ったり
トライをしたり
ボールを集めるゲームをしたり
同じチームの仲間と作戦会議!
タグラグビーの楽しさ、負ける悔しさ、ゴールの喜びなど様々な思いをたくさん味わいました。
次回も楽しみです。
自分のしたいことをじっくりと楽しんでいます。
タグ取りが楽しくなりました。
うめ組が楽しみにしていたイチゴが赤くなって、2個収穫しました。
人数分に切り分けます。
みんなで食べるとおいしいね。
「地域のフルーツ種博士と果物を食べて種をまく会」も4回目となりました。
今日の果物は、リンゴ、ネーブルオレンジ、マンゴーでした。
リンゴの種はどこにあるのかな?
「いい匂いがする」「おいしい」「おかわりしたい」と食べることも楽しみになりました。
水耕栽培のアボカドの種は殻が割れて芽が出そうです。
いろいろな種があり、植え方も様々です。
親しくなって、名前を読んだり、触れ合ったりしています。
「またね!」次が楽しみです。
うめ組に回転寿司がオープンしました。
お客さんも来ました。
うさぎ当番のすみれ組は、「よく見える君(マイクロスコープ)」でふわらちゃんを撮影!
いろいろなものを撮影して見ています。
見えない世界が見えるのは楽しいな。
うめ組は、ハサミの1回切りの経験として、手と足になる細長い紙を切って体に貼り、顔を描いてカエルを作りました。
個性豊かなカエルたちができました。
カエルができると、早速、遊びました。自分で作ったもので遊ぶのは楽しいものですね。
園庭のユスラウメが食べ頃になりました。
うさぎ組は、昨日、降園時に親子で食べました。
今日は、うめ組、すみれ組がユスラウメパーティーをしました。
どれがおいしそうかな?
「おいしい」「甘酸っぱい」「もっと食べたくなっちゃった」自然の味です。
降園時には、保護者の方と一緒に食べました。
おいしいものは、友達やお家の人と一緒に食べるとうれしいものですね。
高輪幼稚園では、時々自然の恵みが味わえます。
園庭のアジサイが綺麗に咲きました。
うさぎ組はスタンプでアジサイを表現しました。
こうして色々な素材に出会っていきます。
ネイティブティーチャーがいつも親しんでいる絵本の英語版のを読んでくれました。
英語版は言葉のリズムがいい感じです。
うめ組はネイティブティーチャーと手遊びを楽しんでいます。
今まで一緒に楽しく遊んできているので、みんなでする活動も期待でいっぱいです。
すみれ組が高輪保育園と交流しました。
互いの園の楽しい遊びを紹介し合って、一緒に遊びました。
名前が分かるとぐっと親しみの気持ちがわいてきます。
交流の後は公園で遊んできました。
前回見たオタマジャクシがカエルになっていました。
お弁当の後は、田植えをしました。
根っこのところにくっついているのはお米だそうです!
一粒のお米がいくつになるのでしょうか。
高輪タイムでお家の方に幼稚園の遊びや生活の様子を見ていただきました。子どもたちの園での様子を知っていただいたり、他のご家族の方や子どもたちと関わって親しんだりする機会となりました。
学級ごとに親子で触れ合って遊びました。
【うめ組】
親子でジェットコースターになったり、ゲームをしたりして触れ合いました。
【うさぎ組】
いつもしている踊りをお家の方と一緒にしました。
【すみれ組】
大きなパラバルーンが広がるとみんな目がキラキラしました。
みんなでパラバルーンの中に入って大人も子どももわくわくしました。
ネイティブティーチャーと一緒に遊ぶ様子も見ていただきました。
最近は、子どもの交通事故が増えているそうです。お家の方にも是非、交通安全について知ってほしいと、高輪警察の方がお話してくださいました。
【避難訓練2回目】
幼稚園では毎月避難訓練を行っています。
前回は4・5歳児の様子を見ていたうさぎ組も今回は一緒に参加しました。
【ネイティブティーチャーとHello English】
1人ずつ名前を呼んでもらってタンバリンにタッチ!
一緒に遊びながら、先生と親しくなっいます。
お弁当の準備も一緒にします。
昨日は、すみれ組がソラマメを収穫しました。
うめ組の時に種をまいて、水やりをして成長を見てきたソラマメです。
収穫の後のソラマメは、次に植えられるように抜きました。
「あ、サンタさん」根っこがひげみたいでした。
「1、2、3・・・」数えながら並べていました。
みんなで鞘をむいて、豆を出します。
「ソラマメのベッドふわふわだね」「気持ちいい」と実感!
たくさんあったので、10個ずつ容器に入れて数えました。
10、20、30・・・100、200、300・・・
全部で320個ありました。
うめ組さんももらって食べました。
種まきをして育てたソラマメはおいしくて、たくさんおかわりした子もいました。
「地域の方と一緒に果物を食べて種から育てよう」の3回目でした。
今日は、アボカド、パパイヤ、りゅうがん(ライチに似た果物です)を食べました。初めて食べる果物もありました。どのような味がするのかな・・・
「食」への関心も広がりそうです。
種は、芽が出るようにするために洗って水に浸けておくといいそうです。
今日は前回食べた、グレープフルーツやサクランボの種をまきました。
最後は、すみれ組が育てているイチゴが実ったので、収穫して一緒に食べました。
次は、園庭のユスラウメも食べ頃になりそうです。
Hello Englishが始まりました。今年度は、週に3日ネイティブティーチャーが派遣されます。高輪幼稚園は火曜日、木曜日、金曜日の3日です。
みんなこの日を楽しみに待っていました。
朝は、門のところで「Good morning」と挨拶を交わし、保育室へ…
うさぎ組は、保育室や砂場で一緒に遊びました。
すみれ組は、歌を歌ったり、ゲームをしたりして楽しんだ後、「My name is 〇〇」と自己紹介をしました。
うめ組は、みんなの部屋で動物探検!Penguin(ペンギン) 、Giraffe(キリン)など、いろいろな動物になって遊びました。
ネイティブティーチャーと一緒に遊んだり生活をしたりしながら、自然に英語に親しんでいきます。
「ケーキ屋さんができました」すみれ組のケーキ屋さんが回転して、うめ組が食べに来ました。
お客さんが来てくれてうれしいな。
お客さんとのやり取りをしたり、お客さんの要望に応えたりしながら遊びが楽しくなっていきました。