わくわく ぽかぽか たかなわブログ

6月24日(月)

2024年6月24日 16時57分

すみれ組が、先日収穫したジャガイモを調理しました。

IMG_5025

ジャガイモを包丁で切りました。押さえる手は「猫の手」だよ。

みんな真剣そのものです。

危ないことが分かって集中して取り組めるのは、さすがすみれ組です。

IMG_5027

粉ふき芋にして幼稚園のみんなで食べました。
IMG_5032

IMG_5029

すみれ組は、お弁当の後、楽しみにしていた「地域のフルーツ種博士と果物を食べて種をまく会」がありました。

IMG_5037

今日のフルーツは温州みかんとパイナップルです。みんなでフルーツを食べるうちに、苦手でも食べてみようという気持ちが芽生えてきました。

IMG_5044

以前植えた種も芽が出て大きくなってきています。

IMG_5043

今日もありがとうございました。

6月20日(木)

2024年6月20日 13時16分

種団子を作ろう!

昨年も経験しているすみれ組がうめ組に作り方を教えてくれました。

IMG_4999

IMG_5002

相手を意識して、声を掛けながらやって見せて伝える姿は、さすがすみれ組です。

どんな花が咲くのか楽しみです。

IMG_5005

IMG_5011

ボルダリングに挑戦!

挑戦するたびに体の使い方が変わっていきました。

やってみたい!あそこまで行きたい!という気持ちが強くなってきたうめ組の子どもたちです。

6月19日(水)

2024年6月19日 18時02分

すみれ組が「たかなわん」の絵描き歌をしました。
先日の高輪タイムの時に親子でアイディアを出していただいたものを絵描き歌にしました。

高輪幼稚園みんなの絵描き歌です。

IMG_4997

6月18日(火)

2024年6月18日 17時48分

すみれ組が高輪台小学校の5年生と交流しました。5年生とペアになってグループごとに遊びました。

IMG_4967

ボッチャやだるまさんが転んだなど、5年生が一緒に遊べることを考えて準備してくれました。

IMG_4991

遊んだ後は、5年生が絵本を読んでくれるころには、ぐっと親しくなりました。

IMG_4992

雨でも傘をさしてみんなで小学校まで行けるのはさすがすみれ組です。

うめ組は、うさぎ組に自分たちで作ったダンゴムシの歌を披露しました。

IMG_4994

子どもたちに大人気のダンゴムシは、どの組でも歌があるそうです。大好きなものはペープサートになったり歌になったりいろいろな形で表現されます。楽しいですね。

6月17日(月)

2024年6月17日 16時58分

今日から、高松アカデミーの挨拶週間が始まりました。

すみれ組が元気に挨拶をして迎えます。

IMG_4940

うめ組はピーマンを収穫しました。

]IMG_4946

IMG_4947

採れたてを炒めて食べました。

IMG_4960

IMG_4958

すみれ組は、ジャガイモを掘りました。土を掘るとお芋が出てきて、大喜びです。

IMG_4962

大きなお芋がたくさん採れました。

6月14日(金)

2024年6月14日 15時35分

アゲハチョウ

園庭のみかんの木の周りをアゲハチョウが何度も何度も飛び回っていました。

IMG_4935

アゲハチョウが去った後には、卵が点々と産み付けられていました。

子どもたちが見つけてじっくり見ていました。

うさぎ組では、降園時にサナギから羽化したアゲハチョウを放したところです。

みんなで自然の営みを見て、実感しています。

プール設置

今日は、園庭にプールが設置されました。うめ組、すみれ組はプールに入るのが楽しみになりました。

6月13日

2024年6月13日 15時41分

IMG_4910

進級して2か月が過ぎ、すみれ組はうさぎのふわらちゃんの当番も随分慣れてきました。

役割を分担したり、声を掛け合ったりして進めようとしています。

ボルダリングにも挑戦!

IMG_4916

Hello English

IMG_4915

ネイティブティーチャーがみんなにインタビューです。

What is your name?

My name is ・・・.

大好きになったネイティブティーチャーの先生に英語で質問されて、答えるのがうれしくなっています。

6月12日(水)

2024年6月12日 12時13分

今日は、高輪子どもまつりでした。子どもたちはお客さんがたくさん来てくれるといいなと、楽しみにしていました。

IMG_4874

すみれ組の「さかな えび きんぎょゲーム」では「見て見て」と魚が釣れるたびに歓声が上がっていました。

IMG_4896

「おばけやしきめいろ」は、すみれ組がおばけの声も録音して、お客さんを案内したり、驚かせたりして張り切っていました。

IMG_4882

IMG_4883

うめ組の「ハンバーガー屋さん」「回転ずし」もお客さんがたくさん来て大忙しでした。

IMG_4884

PTAのおまつり係の「たかなわんの輪投げ」も、たかなわんがいろいろな顔に変化して親子で楽しんでいました。

係の皆さん、保護者の皆さん、遊びに来てくださった方々、皆さんありがとうございました。

6月11日(火)

2024年6月11日 14時26分

今日は、暑かったのでうさぎ水遊びをしました。

IMG_4858

思い思いに水に触れて遊んでいます。

IMG_4866

先生がお水を流してくれるのが面白い。

IMG_4871

小さなキャップからボトルに入れるのが楽しくて、いっぱいになるとにっこり満足そうでした。

6月10日(月)

2024年6月10日 15時26分

今日は「地域のフルーツ種博士と果物を食べて種をまく会」の日でした。

子どもたちはとても楽しみにしていました。

博士からは「品種改良されているから種がないものが多くなっている」ということを教えていただきました。

IMG_4849

今日は、レモンを絞ってレモネードを作りました。

レモンを見るだけで「すっぱい」という表情の子もいました。

IMG_4851

レモン絞りも体験しました。

IMG_4856

今日は、前回食べた、リンゴ、ユスラウメ殻ありと、ユスラウメ殻なし、アボカドの種をまきました。

以前に植えた種は、芽が出て大きくなってきています。

これから暑くなってくるので、水やりをして大事に育てていきたいです。

うめ組さんは、気の合う友達と遊ぶことが楽しくなってきました。

IMG_4844

「この子と遊ぶと楽しいな」という気持ちが芽生えています。

6月7日(金)

2024年6月7日 16時49分

今日は、今年度2回目のタグラグビーでした。

IMG_4810

IMG_4814

IMG_4823

チーム対抗で、リレーをしたり、ゲームをしたりしてタグラグビーに親しみました。

悔しい思いをしたり、チームの友達との葛藤を経験したりしながら体も心も育っています。

うめおまつり

昨日、おまつりに向けて作ったうめ組のお店にうさぎ組が遊びに来ました。「ポテトください」

生活の中で経験したことが遊びの中で再現されています。

IMG_4833

うめ組のオクラが大きくなったので、収穫しました。「先生、こっちも大きいよ」「ここにもあるよ」

IMG_4838

早速、お弁当の時に食べました。

自分たちで育てたオクラをみんなで食べることで、おいしさアップ!!

6月6日(木)

2024年6月6日 16時48分

ヤゴにご飯をあげよう!

DSCF9658

ビオトープにいる小さな生き物を捕まえています。

DSCF9640

食べるかな

東町小学校からいただいたヤゴを大切に育てています。

うめ組も「たかなわこどもまつり」でするハンバーガー屋さんと回転ずしの場所を作っています。

DSCF9680

DSCF9687

今日は、すみれ組がお客さんです。

来週が楽しみです。

6月5日(水)

2024年6月5日 13時31分

来週は、「たかなわこどもまつり」です。

すみれ組が準備をしているところへ、うさぎ組が遊びに行きました。

IMG_4791

IMG_4788

IMG_4793

今日は、未就園児のひよこの会の皆さんにすみれ組がこどもまつりのお知らせをしました。

皆さん、遊びに来てください!

6月4日(火)

2024年6月4日 18時36分

小学校からヤゴをもらいました。

IMG_4780IMG_4781

ギンヤンマと赤トンボのヤゴです。

高輪幼稚園のビオトープにはすでにヤゴがいるので、ギンヤンマのヤゴは、すみれ組の田んぼに1匹ずつ放しました。

トンボになるのが楽しみです。

6月3日(月)

2024年6月3日 14時33分

うさぎ組で飼っているあおむしのあお君がサナギになっていました。

DSCF2614

子どもたちは「あお君、どこにいっちゃったんだろうね」と探していました。

お休みの間にサナギになってしまったので、あお君とサナギが結びつかないようです。

IMG_4774

うめ組では、来週12日(水)のこどもまつりに向けてちょうちんを作っています。

お客さんがたくさん来てくれるといいな。