緊急情報

現在はありません

学校2020レガシーの取り組み

お知らせ

木1園庭に遊びにきませんか木1


 転居等で入園先を検討されている方 まずは見学にいらっしゃいませんか。お電話でご相談ください。
 📙高輪幼稚園の教育  download.aspx      
・週3日ネイティブティーチャーが来園、日常的に英語に親しみます
・保育園を検討中の方、17時までの預かり保育などサポート体制があります
・配達弁当を利用できます

03012113-1E49-46A4-B19B-76C929B1A08B

5ED7ED9F-EC0F-4EE6-8D60-698ECD2A7C2C

わくわく ぽかぽか たかなわブログ

6月25日(金)

2021年6月25日 14時51分

<年長すみれ組・年中うめ組>
6月生まれ誕生会
年長組が司会をして誕生会が始まりました。司会は、人前に立つ機会となり、年長組の大事な役割です。年中組にその姿を見せて自信を高めていきます。

6月生まれの友達に「おめでとう」の気持ちを歌で伝えました。

お楽しみは、各学年のダンスを見合いました。年長は♬エビカニクス、年中は♬よろしくねを踊りました。どちらも楽しんでいて笑顔が弾けました。


<年少うさぎ組>
昨日、誕生会ではらぺこあおむしのパネルシアターを楽しみました。今日はそのぬり絵が環境の中に設定されていました。昨日楽しんだことが本日の保育に生かされ、子どもたちも意欲的に、主体的に遊びを楽しむことができました。

こちらは、オバケの道・・・いま、うさぎ組は、オバケブーム。こちらは、子どもたちの興味の方向性を把握して楽しい遊びにつなげています。

一方、ダンゴムシやカタツムリ、カブトムシの幼虫にも関心があります。網戸にダンゴムシを這わせて遊んでいますが、ここから観察、追及が始まります・・・

<年中うめ組>
マーブリングに挑戦。現れる不思議な模様に感動しすぎて言葉が出ない・・、目を丸くして・・・ふわ~っと息が漏れていくようなそんな子どもたちの姿でした。
魔法の液が3本・・・この液をポタリとたらして・・かき混ぜて・・紙を置いたら、ほら!この通り・・不思議な模様・・・わくわく、ドキドキ・・・これが大切だと思うのです。





ビリボという遊具です。バランス感覚?回転感覚?揺れを楽しむ?自由に遊んでいますが、楽しさを共有できる友達同士の笑顔。年中組の今の時期の姿です。

<年長すみれ組>
老木となったスダジイは、倒壊の危険があるので、伐採となりました。今まで木陰を作ってくれたり、葉っぱで遊ばせてくれたスダジイにお別れをしました。

田んぼの道を、列車が通ります。年長組にしては珍しい姿ですが、5人のチームワークが良く、バランスを崩したり、車両が分かれたりすることなく走るのは、3年間の積み重ねでしょう。

こちらは、マイブーム”逆上がり”毎日毎日の挑戦の積み重ね、できるようになったことがうれしくて仕方がないようすでした。

6月24日(木)

2021年6月24日 18時03分

<年少うさぎ組>
はじめての誕生会でした。前に出てきた誕生児は一人ひとりそれぞれのうれしそうな表情を見せてくれました。先生に名前を呼ばれて「はーい」と返事ができました。先生から子どもたちの好きな食べ物を教えてもらいました。

お楽しみは、先生のパネルシアター。食べ物を食べると楽しく変化するあおむしに歓声があがり、やや興奮気味でした。お話上手な先生のことがみんな大好きです。

うさぎ組の大好きな(だけど、ちょっと怖い)オバケの歌を歌ってみました。明日も歌いましょうね。

<年中うめ組>
紙を折って線に沿って切ってみると・・・「あ!まるになった!」と驚きの表情。
複雑な絵も、自分で切ってみようという気持から線に沿って切りました。できあがると満足そうな表情!お見事!
ハサミの技術もスモールステップで上達していきます。


<年長すみれ組>
昨日の提灯づくりの”端を少し残してハサミで切込みを入れる”という技法を応用して今日は、貝殻つなぎに挑戦です。皆さん、集中して作りました。すばらしい!この集中力が就学につながる力となります。

6月23日(水)

2021年6月23日 16時59分

4歳児、5歳児は、サンシャイン水族館にバスにのって遠足に行きました。
緊急事態宣言下では、行くことができなかったので、待ちに待った遠足でした。
まず、大きなバスに心がわくわく弾みました。どんな楽しいことが待っているかしら。


サンシャイン水族館に入館です。

小さな魚、大きな魚、クラゲ、カエル、トカゲ、カメ・・水中生物に興味津々です。
体の形、色、模様・・・動き方を観察し口々に感じたことを発したり、友達に伝えあったり・・。年長組になると観察眼も鋭くなります。エサやりの時間にも遭遇し、美味しそうに食べる姿にじっくりと見入っていました。明日からの遊びにどんな風につながっていくのでしょう。お楽しみに。






6月22日(火)

2021年6月22日 12時59分

<年長すみれ組>
保育室には、先日たくさん遊んだ染紙が並んでいました。

今日は、提灯づくりに挑戦しました。端まで切らない切り方や立体にする方法や年長ならではの作品作り。先生の説明をしっかり聞いて、長い時間集中して取り組みました。


砂場ではみんなで協力して水路を作り始めました。


高さを出すためにブロックを入れて試しています。考えていますね。

<年中うめ組>
昨日収穫した、ピーマン、ナス、オクラで美味しいもの作ってもらいましょう。
できあがりました。甘味噌炒めです。

職員室に行って美味しいお料理を受け取りました。
「園長先生が味見をしたら、とっても美味しかったの!」皆さんに伝えてね。
「はーい」「おいしそう・・・」皆で少しずつ食べました。何回もお替りした子もいたのですって。
「育てた野菜は、やっぱりおいしい!」A君の感想です!

また水やりして大きく育てましょう。

<年少うさぎ組>
きれいな色の丸い紙に糊をちょっとつけて、クルクル・・・すてきな傘を作っていました。

ブロックで作ったり・・

チョウチョになって遊んだり・・

リラックスして本を見たり・・・

今日もかわいさいっぱいのうさぎ組でした。

6月21日(月)

2021年6月21日 15時17分

今日は、夏至 二十四節気の一つ。北半球ではこの日が一年のうちで最も昼の時間が長い日です。東京は梅雨の晴れ間となりました。園庭から見上げた空です。

<年長すみれ組>
週明けはタグラグビー教室から始まりました。



<年中うめ組>
ならんだ、ならんだ、うめ組さんに虹がいっぱい!絵具を使って堂々と描きました。ステキに描いて自信が高まったことでしょう。

週明け、夏野菜の実りがたくさんありました。明日、甘辛味噌炒めにして食べるのですって。楽しみですね。

<年少うさぎ組>
新聞紙をビリビリちぎって…プールをつくっています。わくわくしますね。早く入りたいですね。


新聞の水を浴びて・・みんな楽しそうに遊んでいました。

みなときっずなびカレンダー

教育委員会からのお知らせ

※現在はありません。