わくわく ぽかぽか たかなわブログ

12月8日(水)高輪コンサート

2021年12月8日 13時51分

♬高輪コンサート♬

はじまりは、年長すみれ組保護者の方々のステキな歌声から始まりました。
曲は♬高輪幼稚園PTAの歌。子を思う、親心の優しい歌詞です。
すばらしいハーモニーでした。大拍手!

続いてベル・ハーモニーの演奏♬ウィンターワンダーランド、冬の景色が浮かぶステキな演奏。子どもたちもうっとりでした。
<年中うめ組>
歌は「はっぱのうた」 合奏は「オバケなんてないさ」でした。
お母さんたちからたくさんの拍手をいただきました。出入りも立派になり、成長をかんじました。


<年長すみれ組>
歌「あしたははれる」合奏「おもちゃの兵隊の行進曲」
毎日毎日練習して頑張りました。今日は大満足、大成功を感じた歌と合奏になりました。



<年少うさぎ組>
はじまりは、お母さん、お父さんたちの「高輪幼稚園PTAの歌。きれいな歌声に子どもたちは引き込まれました。

今度はうさぎ組の出番。
♬歌「おもちゃのチャチャチャ」と手作り楽器の楽器遊び♬「たべものれっしゃ」でした。お父さん、お母さんからた~くさんの拍手をもらってうれしいうさぎ組でした。

12月7日(火)

2021年12月7日 17時00分

明日は高輪コンサートです。
各学級、毎日歌や合奏が上手になっています。
保護者の皆様、楽しみにして来てください。
会場プログラムは、年長すみれ組が作成しました。



12月6日(月)

2021年12月6日 12時52分

<年長すみれ組>
水曜日の高輪コンサートの会場用プログラムを作成しています。年長さんは、自分たちの演奏だけではなく、当日に向けての準備も進めています。すばらしい!



<年中うめ組>
保育室で素敵な飾りを見つけました。一人ひとり、それぞれ思い思いに構成を考え、楽しい作品がたくさんできあがりました。



<年少うさぎ>
午前中は園庭で自分のやりたい遊びを十分に楽しみました。

お弁当の後は、粘土で遊びたい!絵をかきたい!伸び伸び自由に遊ぶうさぎ組。自分のやりたいことに集中する、この時間がとっても大事です。








12月3日(金)

2021年12月3日 14時28分

高輪コンサートに向けて各学年が練習しました。
<年少うさぎ組>

<年中うめ組>

<年長すみれ組>

12月2日(木)

2021年12月2日 16時31分

<年長すみれ組>
ついに育てたお米(ごはん)を食べる日がやってきました。
玄米も、白米も甘い味!最高!米作り大成功!
<玄米>

<白米>

一人ひとり、玄米と白米を自分で握り、おむすびにして食べました。

「僕は、玄米派!」

「どっちもおいしかった」

<ランランタイム>
年中、年長で高輪台小学校の校庭に遊びに行きました。

12月1日(水)

2021年12月1日 12時01分

12月になりました。朝まで激しく降っていた雨はやみました。今朝の園庭は紅葉がいっぱい落ちていました。

玄関には冬の飾り。年長さんが飾ってくれました。うさぎ組さんがうれしそうに見ています。

<年少うさぎ組>
つくった楽器を持って歌ったり、ダンスを楽しんだり・・・


パンダさん、たかなわん、ウサギさん・・・お客さんからも大拍手!

<年中うめ組>
落ち葉を集めて遊びました。


あら、ハートになりましたね。誰かにプレゼントするのですって。誰かしら・・・

園長が歌を歌いに行きました。子どもたちのキラキラした視線がうれしくて弾んでしまいました。

<年長すみれ組>
ついに収穫したお米を精米しました。収穫量は玄米で5.5カップ!すばらしい!


白米、玄米、ぬかです。明日、白米と玄米を炊いて食べます。

11月30日(火)

2021年11月30日 17時19分

赤く色づいたモミジ、その奥に黄色くなり始めた夏みかん。そんな園庭でのびのび遊びを楽しむ子どもたち。おだやかな空間に癒されます。

<年少うさぎ組>
何かつくっています。

マラカス・・・これは海のマラカスなんですって。


音楽かけて、鳴らしてみましょう!素敵な音ですね。

今日は年長さんが来てくれました。「今度コンサートをしようと思うけど、うさぎ組さんもやりませんか?」「やってみた~い!」

<年中うめ組>
絵をかいていました。かわいい絵がいっぱい!かきたいものを「表現する力」がついてきています。


何だか集まって楽しそう。下の写真はおうちごっこのお母さんとお姉さんでしょうか。「人と関わる力」が育っています。


製作コーナーでは思い思いに、作りたいものを集中して作っていました。この集中力が「学びに向かう力」になります。

<年長すみれ組>
自分人形、もうじき完成。

どんなポーズにしようかな。割りピンを使っているので首、肩、肘、膝、足首、手首が曲がるのです。同じポーズ!

部屋の一角では、籾摺り・・・あともう少しで食べられるね。

「一粒のコメでも大事にしないと!」見つけたコメを大事に手に取っています。エライ!

11月29日(月)

2021年11月29日 15時49分

<自然等の関わり>
種団子から芽が出ました!11月12日(金)高輪地区の公園管理グリーバルさんのご協力を得て「種団子づくり」をして、土に埋めました。その種から芽が出ました!

<年少うさぎ組>
自分でつくった楽器(マラカスや太鼓)。音楽に合わせて鳴らして楽しんでいます。「いい音ですね」

自分でつくったグッツがお気に入り、友達と一緒でとてもうれしい様子です。

今日は年中うめ組さんが、歌のプレゼントに来てくれました。
♬「はっぱのうた」です。はじめと終わりにお辞儀をしてとてもかっこいいのです!


帰るときもサービス精神を忘れないうめ組さん、ステキ!

<年中うめ組>
先週、高輪タイムでつくったどんぐりコリントゲーム、友達同士作ったゲームでお互いに遊び合う楽しい姿がありました。



11月26日(金)

2021年11月26日 18時01分

<高松アカデミー研究保育>
白金幼稚園、白金小学校、高輪台小学校、高松中学校の先生方が高輪幼稚園の保育を見に来ました。他校種、他園の教育内容や環境を理解したり、学び合ったりする機会となっています。



<年少うさぎ組>
年長さんが、遊びに使うクルクル棒をもってきてくれました。「ありがとう!」うれしいうさぎ組でした。

<年中うめ組>
遊びの場を積み木や段ボールを構成して遊ぶことがとても楽しいようです。


やもり・・・出てこないね・・・仕掛けも進化しています。

先生とじゃんけん遊びをする楽しいひと時です。

<年長すみれ組>
学級の友達で集まって遊ぶことが楽しい時間になっています。

11月25日(木)

2021年11月25日 13時55分

年長組が育て収穫したサツマイモをふかし芋にしました。
「いい匂い!」「できましたか?」「もうすぐできあがりま~す」

「できました!」「わぁ。美味しそう!」

「年少さんや年長さんにも届けてあげましょう」


甘くておいしかったそうです。ほっこり・・・

11月24日(水)

2021年11月24日 14時05分

<巡回交通安全教室>
4歳児、5歳児が高輪警察署と港区街づくり支援部のご協力のもと交通安全に関するDVDを見たり、横断歩道訓練行ったりしました。毎日親子で交通安全のルールを守って通園してください。








<3歳児>
友達と一緒のものを身に付けたり、持ったり、一緒の動きをすることが楽しいうさぎ組です。



11月20日高輪タイム

2021年11月20日 14時48分

今日は高輪タイム。親子で幼稚園で遊ぶ日でした。
子どもたちは、幼稚園でおうちの方と一緒に遊ぶことができてうれしそうでした。保護者の皆様、ありがとうございました。
<年少うさぎ組>
園庭での遊びを楽しみました。


保育室では、親子でどんぐりパラシュートを作りました。


最後におうちの方の前で♬たべものれっしゃを歌いました。大拍手をいただき、笑顔いっぱいのうさぎ組でした。

<年中うめ組>
親子でどんぐりゲームをつくったり、屋上でタグ取りをしたり
<しました。とっても楽しそうなどんぐりゲームがたくさんできました。来週また皆さんで遊ぶようです。




お母さん、お父さんもお疲れさまでした。子どもたちうれしそうでしたね。

<年長すみれ組>
親子で木の枝を組み、いろいろな秋の実を付けて リースをつくりました。




園庭で三すくみの鬼ごっこをしたり、稲を脱穀や籾摺りをしたりして遊びました。

向こうで子どもたちが遊んでいる傍らで、お母さんたちは、情報交換をしながら脱穀を楽しんでいました。ほのぼのとした光景でした。

親子で籾摺り・・・玄米になったときは親子で喜んでる姿がありました。

11月19日(金)

2021年11月19日 13時21分

<年少うさぎ組>
保育室に入るとかわいい絵やはっぱの人形が迎えてくれました。お弁当後の遊びの時間。それぞれが思い思いに、やりたいことをじっくり楽しんでいました。





こちらは、マジックショー。あらあら、あっという間にひよこさんとにわとりが出てきました。

<年中うめ組>
お弁当の後の園庭遊び。好きな遊びを楽しみました。





<年長すみれ組>
今日は、職員室の先生がこわ~い話をしてくれました・・・なのに・・・大爆笑!なぜ?

11月18日(木)

2021年11月18日 14時45分

<年長すみれ組>
屋上ガーデンで芋ほりをしました。掘ったサツマイモを洗って干すと、園庭で遊んでいた年中さんや年少さんもびっくり!鮮やかなサツマイモ色と楽しい形!わくわくしていました。




サツマイモの蔓はクルクル巻き込みました。


園庭では、ともだちたくさんで「鬼ごっこ」や「だるまさんがころんだ」が楽しいようです。靴を出し合って、鬼を決めています。

帰りの会では、その日のリーダーさんがその日楽しかったことなどテーマを決めて発表の機会があります。そしてそれについて友達が質問をする姿もあります。
「芋ほりが楽しかったです。」「どんなところが楽しかったですか?」

「鬼ごっこが楽しかったです。」「何鬼をしたのですか?」


<年中うめ組>
「ヤモリが逃げた!事件簿」
ヤモリが逃げてしまったのですって!職員室の先生の所に飛び込んできた年中組!さあ、どうしたらいいでしょうか。まず、ヤモリの本を見て、生態を知ることかなんだ・・かんだ・・・ふむふむと研究して・・考えたことは・・・
「ヤモリは、夜行性だから、夜、明かりの所に出てくるだろう!」「餌を仕掛けておけばそこに現れるのではないか」
こんな仕掛けをつくりました。ヤモリの絵も付いています。お友達作戦もあるのかな?

クモが生餌として、仕掛けられています。さて迷子のヤモリはでてくるでしょうか。

先生と学級のみんなとの楽しいひと時、食べ物列車のパネルシアターからの遊びを楽しんでいました。



お手紙の四角をそろえて折って、自分のリュックのポケットに入れることも自分で行っています。


<年少うさぎ組>
思い切りダンスを楽しんでいる姿がありました。大拍手!

雲梯に興味をもちはじめ、楽しみだしています。

11月17日(水)

2021年11月17日 18時12分

<年中・年長 バス遠足>
新宿御苑に行ってきました。高い木、大きな木、ひろ~い芝生。かけっこ、かくれんぼ、おにごっこ、どんぐり拾い、自然の中で思い切り遊んできました。









<年少うさぎ組>
うさぎ組さんは、お留守番。園庭をうさぎ組じめして遊び、遠足ごっこでお弁当を食べました。