-
港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。
緊急情報
現在はありません
学校2020レガシーの取り組み
- {{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD') }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
- {{ whatsnews.posted_name }}
お知らせ
新着情報
わくわく ぽかぽか たかなわブログ
9月2日(木)
2021年9月2日 12時42分9月2日(木)
みんなでバナナくん体操をしました。
1学期に楽しんだ遊びをしながら園生活のリズムを取り戻していきます。
<年中うめ組>
みんなでバナナくん体操をしてから・・・
オリンピックやパラリンピックの選手みたいに走ってみました。夏休を過ごしてみなさんパワーアップしているようでした。
ちいバスに乗った経験から、本物そっくりなちいバスができました。ジャバラのドアに注目です。これは本物と一緒のこだわりなのです。お客さんはPASMOをタッチして乗っていました。
<年長すみれ組>
パラリンピックの水泳のテレビをうさぎ組さんが見に来ました。年長さんが選手のように泳いで見せました。「おにいさんすごい!」背泳ぎですね。
自分たちの部屋を自分たちで掃除しました。年長さん、やり方をすっかりマスターし、2学期も忘れていませんでしたね。
9月1日(水)2学期始業式
2021年9月1日 15時31分令和3年度第2学期が始まりました。
<年少うさぎ組>
姿勢よく立ったり、お辞儀をしたり、話を聞いたりすることがとても上手になっていてびっくりしました。
<年中うめ組>
真剣な表情で集中して話を聞けるようになっていて成長を感じました。
<年長すみれ組>
感染症予防のための習慣や夏休み中のオリンピックやパラリンピックの話など自分たちで考えて発言する様子や姿勢よく聴く姿に成長を感じました。年長さんは皆さん背が伸びたように感じました。
園児たちが、オリンピック・パラリンピックの楽しさを共有できるように園内の環境を整えました。
みんなの部屋の大きなテレビでパラリンピックを観戦し応援しました。
7月21日(水)たかなわんぴっく
2021年7月27日 13時01分<夏季保育・たかなわんぴっく>
4グループに分かれて時差をつけて親子で、オリンピックに模した運動に挑戦しました。
まずは、準備体操から。
ボート
お尻で進みます。気分はボート!でも、かなりきついです!
たかなわん5種*幼児運動能力検査の項目です。
トンネルくぐり、*両足連続飛び越し*体支持持続時間*立ち幅跳び*ボール投げ
コーナーをクリアできたらシールを貼ります。
最後は親子でマラソン!ゴールは表彰台です。
頑張りました!金メダル獲得。
金メダル!大人には紙風船メダル。お家でバレーボールもお楽しみください。
表彰台は東京2020を意識してみました。
7月20日(火)1学期終業式
2021年7月20日 18時25分<終業式>
1学期が今日で終わります。子どもたちが元気に終業式を迎えることができました。保護者の皆さまのご協力のおかげです。ありがとうございました。
先生から夏休みの約束や過ごし方についての話を聴きました。感染症予防、早寝早起き朝ご飯、お手伝いをする、安全な生活についてなどを守って、長い夏休み、元気に過ごしましょう。
年少うさぎ組も終業式。先生のお話を聞くことが上手になりました。立っている姿勢も座っている姿勢も立派になりました。毎日の積み重ねの成果です。
先生から夏休みの過ごし方についてお話を聞きました。年少さんも夏休みを元気に過ごしてください。
1学期にいっぱい遊んだ遊具や道具を感謝を込めてきれいにしました。また2学期にたくさん遊びましょう。
きれいになって気持ちがいいですね。遊具も喜んでいます。
年中組も、こんなにきれいになりました。
きちんと片付けて、整理整頓されています。
保育室の戸棚のなかも空っぽです。夏休中に、主事さんがペンキを塗ってきれいにしてくれます。
年少さんも、おもちゃをきれいにしました。ピッカピカですね。
さて、オリンピック・パラリンピックが近づいています。
高輪幼稚園のたかなわんぴっくも近づいています。
とうとう明日ですね!準備ができました。
明日をお楽しみに。
7月19日(月)
2021年7月19日 14時32分<心の子育て講演会>
キャリアコンサルタントの島田礼奈さんを講師にお招きし、「幼児期から始めるキャリア教育ー心理学者に学ー」を開催しました。Zoomによるオンライン配信と併せて、ご家庭からもたくさんの方々が視聴してくださいました。島田さん、子育てにおける大切なお話を聴かせていただき、ありがとうございました。
<年長すみれ組>
保護者のご協力により、英語に親しむ時間を設けました。
アルファベットや発音、ちょっとしたゲームまで、楽しい時間を過ごしました。お仕事の合間を縫って子どもたちのために時間をつくってくださり、ありがとうございました。
年長さんが育てたスイカが収穫の時期を迎えました。大きなスイカ、バケツに水を入れて冷やしましょう。
割ってみたら、まあ!あかーい!美味しそう!
うめ組さんにも分けてあげられそうということで、お部屋にスイカを見せに行きました。「うめくみさんも、たべてください」お兄さんとお姉さんのお誘い、なんてうれしいことでしょう
切り分けて食べる準備ができました。
お弁当の時間に試食しました。「あまーい!!」美味しいスイカでした。
みんなが大切に育てたスイカですものね。
みなときっずなびカレンダー
教育委員会からのお知らせ
※現在はありません。