緊急情報

現在はありません

お知らせ

木1入園をご検討の方木1
令和7年度途中入園 現在定員に空きがあります。
※保育園を検討中の方でも、預かり保育の利用で入園できる可能性があります。
 お気軽にお問い合わせください。
 03-3447-3356

木1幼稚園に遊びにきませんか木1

【未就園児の会(ひよこの会)】

5月より開催予定です。予定が決まり次第、こちらに掲載します。

【園庭開放】

親子で園庭で遊ぶことができます。事前の申し込みは必要ありませんので、お気軽にお越しください。

月・火・木・金の10時~11時まで

03012113-1E49-46A4-B19B-76C929B1A08B

 📙港区教育委員会の取組  download.aspx      

・週3日ネイティブティーチャーが来園します。子どもたちと一緒に遊び、日常的に英語に親しめるようにします。
・配達弁当(希望制)を利用できます。

E4F16260-71A2-49FD-84E5-CA06D39F24FD【とうきょうすくわくプログラム推進事業実践園】

「とうきょうすくわくプログラム」とは、全ての乳幼児の「伸びる・育つ(すくすく)」と「好奇心・探究心(わくわく)」を応援する幼保共通のプログラムで、乳幼児の豊かな心の育ちをサポートするため、主体的・協働的な探究活動の実践を促進するものです。令和6年度の活動報告を掲載しましたので、ご覧ください。

高輪幼稚園〈園庭の夏ミカンを使って試す」

・港区の取組の紹介動画

https://youtu.be/7g8epj3ImJ0?si=HTzHSgZdukcWq4Fb

わくわく ぽかぽか たかなわブログ

12月10日(火)

2019年12月10日 13時06分

<年少うさぎ組>
お家にもうすぐサンタさんがくるみたい。「みんな、はやく寝て…」


サンタさんと泣いているトナカイさん…どうしたのかな?

トナカイさんの赤いお花は、暗い夜道で役に立つって!トナカイさんは喜びました!

昨日の手形遊は、なんとトナカイさんになりました。


<年中うめ・もも組>
手作りの太鼓。音楽に合わせてたたきます。

こちらは、回転ずし、大繁盛。


い・ろ・は・に・・・うえか、したか、まんなかか・・・
楽しい遊び。

12月9日(月)

2019年12月9日 14時50分

園庭の柿の実を食べにメジロがやって来ています。

<年少うさぎ組>
小松菜が大きくなっているかな?みんなで見に行きました。

子どもたちの手形がたくさん並んでいました。これから楽しいことが始まるようです。

<年中うめ・もも組>
風邪が冷たい日でしたが、お弁当のあと、子どもたちは園庭で元気に遊びました。


保育参加のお母さんとじゃんけん遊びをしています。

12月6日(金)

2019年12月6日 10時53分

<年少うさぎ組>
粘土を使って楽しそうに遊んでいました。



<年中うめ・もも組>
楽しい、子どもたちが大好きな素材を使って製作を楽しんでいました。
もうすぐ高輪ギャラリーです。お楽しみに。


お弁当後のひと遊び

ランランにいって遊びました。なわとび、かけっこ、タグ取り、ごっこ遊び、広い場所でゆったり、のんびり、でもしっかり遊んできました。

<年長すみれ組>
楽しみにしていた投げゴマが個々に配布されました。紐を巻くところが大事です。みんな真剣に紐を巻いていました。


友だちのために巻いてあげています。思いやりの気持ちが育っていますね。

<創意ある教育活動>
昨日、板良敷先生が風邪の予防や好き嫌いをしないなど、食育の視点からお話してくださいました。

12月5日(木)

2019年12月5日 11時09分

<年少うさぎ組>
自分たちで遊びの場所を作ることが上手になっています。園庭の遊具にもずいぶん慣れてきました。



<年中うめ・もも組>
一緒に遊んでいる友達と「〇〇にしょう」「〇〇ってことね」相談したり、イメージを一緒にしながら遊びを楽しんでいます。



<年長すみれ組>
ボールの投げ方が上手になってきています。

12月4日(水)高縄コンサート

2019年12月4日 11時42分


<年少うさぎ組>
お家の方が来てくれたことがうれしくて今までで一番上手にできました。
大拍手!
ダンス「にんげんていいな」

手作りマラカスも交えて「おもちゃのチャチャチャ」

<年中うめ・もも組>
出入りがきちんとできるようになり成長を感じました。
合唱や合奏も今までで一番上手にできました。大拍手!
歌「きたのくにから」

合奏「ジングルベル」

<年長すみれ組>
毎日一生懸命に練習を積み重ねて。今日は特に上手にできました。
学級の仲間の心をひとつにして頑張ったそうです。大拍手!
歌「歌えバンバン」

合奏「パプリカ」


<お母さん、お父さん>
美しい歌声、笑顔が素敵で素晴らしかったです。大拍手!!
合唱「高輪幼稚園PTAの歌」

手話による合唱「にじ」

先生たちも楽しんでみました。

みなときっずなびカレンダー

教育委員会からのお知らせ

※現在はありません。