9月19日(木)
2019年9月19日 17時19分運動会に向かってどの学年も活動が進んでいます。
<うさぎ組>
うさぎ組さんを応援する旗を作っています。
<うめ・もも組>
丸くなる隊形が段々上手になってきました。ポーズも決まっています!!
<すみれ組>
子どもたちだけで試行錯誤しながらバルーンに挑戦しています。
「すみれ組の心をひとつにする」ことに一所懸命です。
運動会に向かってどの学年も活動が進んでいます。
<うさぎ組>
うさぎ組さんを応援する旗を作っています。
<うめ・もも組>
丸くなる隊形が段々上手になってきました。ポーズも決まっています!!
<すみれ組>
子どもたちだけで試行錯誤しながらバルーンに挑戦しています。
「すみれ組の心をひとつにする」ことに一所懸命です。
年中うめもも組
何か、一生懸命に作っていました。
運動会でみんなのことを応援してくれる旗を作っているのですって!
<年長すみれ組>
絵具で絵を描いていました。
自分の顔を描いていたのですね。みなさん上手に描けました。
<年少うさぎ組>
自分たちのやりたいことに夢中になって遊んでいました。
年中うめもも組がみんなの部屋で楽しそうにダンスを踊っていました。
年少うさぎ組は、体育館デビュー。かけっこをしました。ゴールで待つすみれ組さんに向かって走りました。
年長すみれ組は秘密の修行中です。みんなで息を合わせて一生懸命に取り組む姿に成長が見られました。
この後リレーをしましたが、私も夢中になりすぎて写真を撮り忘れました。次回をお楽しみに。
今日は涼しい風が吹いてきました。
9月生まれのみなさん お誕生日おめでとうございます。
誕生会のお楽しみは、「お月見〇✖クイズ」お月見にちなんだクイズをしながら、お月見の準備ができました。今日の夜、中秋の名月に会えますように。
うさぎ組誕生会
今月の歌は「虫の音楽会」でした。
年長すみれ組懇談会でした。
ベテランの保護者の皆様、会もスムースに進行します。
懇談会の間は、年中組、年長組一緒に園庭で遊びました。
今までよりは涼しい日でしたので久しぶりの園庭遊びを楽しみました。
<年少うさぎ組>
お部屋の中で笑顔で遊んでいました。
うさぎ組、ランランタイム(学校の給食時間に校庭や体育館で遊ぶ)デビューです。
はじめてなので ペアのすみれ組さに手をつないでもらって出かけました。
年中組の懇談会でした。
今日も蒸し暑かったですね。そんな中出席していただきましてありがとうございました。
保護者の皆さまの懇談の様子がとても温かい雰囲気でした。
懇談会の間は、年長組さんと過ごしました。じゃんけん汽車で遊んだあとは、濱本先生の「おてて絵本(即興素話)」。みんな笑顔で聴き入り、楽しんでいました。
<年少うさぎ組>
ついに、園庭ガタガタ滑り台デビューです。
年少うさぎ組懇談会
ご多用の中、猛暑の中ご出席くださりありがとうございました。
グループ懇談「夏休のお子さんの成長について」では保護者の皆様とてもよい雰囲気でお話が弾みました。
<年中組>
「英語で遊ぼう!」
今日は動物の絵本。動物の名前を英語で言ったり、動物の真似をしたりして楽しみました。
<年長すみれ組>
忍法いっぽん下駄の術!
いっぽん下駄は、年中からの経験があり、とても上手に歩きます。
1学期の親子活動で楽しんだバルーン遊びを思い出してやってみました。
台風の影響で未明まで激しい風が吹いていました。
登園時間変更にご協力いただきましてありがとうございました。
幼稚園の庭や道路には木々の折れた枝が散乱していました。
子どもたちは元気いっぱい。今日もたくさん遊びました。
一所懸命に作っています。とってもかわいいものができあがりました。
できあがったものは、ねんねしていました。
自分の顔をかいていました。みなさんよく似ていました。
絵本を見ながら、虫の絵を描きました。くるくる棒を付けて虫の仲間みんなで遊びました。
今年のプールは今日でおしまいです。
天気が悪く、プールで遊べる日は少なかったのですが、最後の日は最高の天気になりました。各学年の子どもたちが楽しみました。
<年長すみれ組>
忍者になって遊んでいます。一本下駄迷路で修行中
忍者 さかさ渡りの術
帰りの会では、「夏休みの思い出」を絵日記を紹介しながら話しています。学級の友だちの前で話すことが上手になっています。
<年中組>
砂場遊びはやっぱり人気!裸足で砂の感触をたのしんでいました。
お団子づくりも上手なっています。
<年中うめ・もも組>
気温が上がり、プール遊びができました。
おうちの方もプール遊びの様子を見てくださいました。
<年少うさぎ組>
お弁当後のほっとした時間。
洗濯ばさみで楽しい形をつくる遊びです。
ごっこ遊び
パズルも人気です。
<年長すみれ組>
9月生まれの友だちへのプレゼントづくりが始まりました。
保育参加のお母さんも子どもたちと一緒に遊びを楽しんでいます。
巧技台が新しくなりました。使い方をみんなで理解して組み立て、忍者の修行をして遊びました。
じゃんけんに勝ったら進めます。負けた時はまた初めから・・・
グー、チョキ、パー、何を出したら勝てるかしら?
<年中組>
みんなの部屋の巧技台が新しくなったので、以前使っていたものは、園庭の遊具にしました。年中組がその遊びを楽しんでいました。
お弁当の後も、自分のやりたいことに集中している姿です。
<年少うさぎ組>
弁当の準備や片付けも1学期にできるようになったことを思いだして進めていました。
高輪台小学校体育館は、小学校の給食時間にいつでも使えます。準備運動をしてかけっこやリレーをして遊びました。
やっとプールに入れました!!
夏休みの海やプールでの遊びの経験から顔を水につけることができるようになってきています。
年少うさぎ組も1学期の遊びを思い出して楽しんでいました。
年中うめ・もも組も久しぶりの幼稚園のプール遊びを楽しみました。
年長すみれ組は夏休みの間に大きく育ったスイカをみんなで食べました。
「甘くておいしい!」
2学期が始まりました。
園児の皆さん、おうちの皆様元気に登園でき、とてもうれしい始まりでした。
始業式の最後は園歌です。
幼稚園生活の始まりをみんな楽しんでいました。
<始業式>
うさぎ組は、保育室で園歌を歌いました。
どの学年も1学期の遊びを思い出して楽しむ姿がありました。
恐竜の形です。背中に乗って遊べるそうです。
こちらはザリガニ。絵日記にもザリガニが登場していました。
令和元年度 第1学期終業式
入園、進級してはや4ケ月が経ちました。
すっかり年長、年中組の生活に慣れ、年長、年中らしさが姿に現れ、話を聞く態度にも成長を感じます。子どもたちの伸びる力に改めて感動する日でした。
夏休みの過ごし方について、園長、主任、担任から話をしました。
「早寝、早起き、朝ご飯の習慣を続ける」「出かけるときにはおうちの人と一緒に行動する」「交通安全に気を付ける」「お手伝いをする」「楽しい夏休みにする」
年少組は、保育室で行いました。
終業式後、年長組は、「終業式での話を聞く姿勢がとても立派だった」と先生から褒められました。それを聞いていた園長、主任も思わず拍手しました。
年中組が夏休みに入る前に「ありがとうの気持ち」を込めて、自分たちで砂場の遊具を洗ったり、片付けたりしました。遊びや掃除に使ったものも干しました。子どもたちがしっかり取り組んでいて感心しました。
年長組は、終業式の椅子全員分を並べました。そろっていてかっこいいですね。
夏休みの間に鏡主事さんが各保育室にワックスを塗ってくださいます。その準備として子どもたちが自分たちで保育室の荷物を廊下に運びましや。
長い夏休み、おうちの方と子どもたちと楽しくお過ごしください。
そして9月、元気に幼稚園に来てください。
今日はどの学年も学期末の大掃除をしていました。遊具やロッカーなどを「ありがとうの気持ち」できれいにして、2学期を気持ちよく迎えるために「ときめくお掃除」を行いました。
<年少組>
おもちゃを拭いています。
洗濯物を干しています。
<年中組>
雑巾を水に濡らしてよく絞って、棚やロッカー、遊具を拭き、お掃除しました。
たくさんお掃除した後で、自分たちで育てた「ナスのみそ炒め」とトマトを食べました。「おいしかった」
<年長組>
先生に言われなくても自分たちで掃除をする場所を探して大掃除を行っていました。「さすが、年長組!」