7月17日(水)
2019年7月17日 13時40分<年中組>
久しぶりにお弁当の様子です。友達とほっとするひと時、今学期は、明日でお弁当は最後です。毎日のお弁当作りありがとうございました。
<年長組>
中当てドッジボールを楽しんでいます。逃げることも当てることも楽しんでいます。
<年中組>
久しぶりにお弁当の様子です。友達とほっとするひと時、今学期は、明日でお弁当は最後です。毎日のお弁当作りありがとうございました。
<年長組>
中当てドッジボールを楽しんでいます。逃げることも当てることも楽しんでいます。
<年少組>
1学期のお弁当も今日を含めてあと2日、お弁当のしたくも片付けもとても上手になりました。おうちの方お弁当作りありがとうございました。
<年長組>
食休みは、以前行った染め紙を使って「うちわ」を作りました。「丸くかたどり、ハサミで切り、糊で貼る」という工程を説明通りに自分たちで進める様子に成長を感じました。
大好きなカプラは、雨の日に大人気です。
帰りの会では「夏休みのお楽しみ」を伝えていました。おじいちゃん、おばあちゃんに会いに行く子が多かったです。
<7月、8月生まれ誕生会>
年長組の司会も回を重ねるたび上手になります。
自分の名前と学級名を言って自己紹介をします。
お楽しみの時間。
年長組はドラム(カスタネット)サークル。先生の合図に合わせて音を出したり止めたりします。音がそろって大成功でした!
年中組さんも楽しそうに見ています。
年中組は♪「幸せなら手をたたこう」歌と振りがぴったり合ってリズムそろって、心地よく楽しみました。
年少組の誕生会
お楽しみは「海のクイズ」「なんでしょう?」
♪さかなが跳ねての歌を楽しみながらクイズを楽しみました。
今月の歌は♪「うみのそこにはあおいうち」
「さかな作り」と「貝殻作り」が住んでいて・・・
年中組 3人並んでシャボン玉・・・
<年少組>
フィンガーペインティングを思い切り楽しみました。
水色の絵具の感触を味わいながら指でぐるぐるしたり、消したり、また描いたり…
そしてそれを紙に写し取りました。
写し取った紙を壁面に貼り込むとなんと廊下が海に変身!海中レストランでお食事です。だれか、泳いでいますね・・・。
<年中組>
楽しそうに踊っている二人を発見。曲を口ずさみながら踊っていました。
折り紙で何か折っていますね。何ができるのかな。
あら、おいしそうなスイカがたくさんできました。
箱を組み立ててつくった力作です。「トラック」
<年長組>
みんなの部屋で楽しい遊びが始まりました。みんなの心がひとつになるステキな遊びでした。
ランランタイム。高輪台小学校体育館で円形ドッジボールを楽しみました。
先生の「お手々絵本」(即興の素話)はみんなが大好き。集中して楽しんでいます。
<さくらんぼ>
一人一人が、ゆっくりじっくり好きなことに取り組んでいました。
ステキな色使いですね。
何度も何度もやってみて一人あやとりが上手になっています。
ごっこ遊びをゆっくりと楽しんでいました。
<年中組>
桂坂を花いっぱいにする活動に参加しました。高輪台小学校3年生と、高輪保育園かぶとむし組さんと一緒に参加しました。地域の方々、消防署、テプコ、高輪支所共同推進課の方々、そして高輪幼稚園環境委員さん、ボランティア精神あふれる保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
消防署の署長さんが待っている間にクイズを出してくださいました。
♪「クイズ、クイズ」「な~んのクイズ」「くるまのクイズ」「いってみよう!」
答えは「消防自動車」でした!
そしてお弁当の時間に収穫したナスのお味噌汁をいただきました。
「柳井先生、ありがとうございました。」「おいしかったです」
お鍋はからっぽ!!
楽しい粘土あそび。いろいろなものを作っていました。「きょうりゅう」
「ハリセンボン」
幼虫だったカブトムシが成虫になりました。
<年少組>
バイクに乗って、海や山にお出かけです。おなかがすいたらレストランでお食事です。
帰りのしたく。タオルの畳み方も上手になっています。
<年長組>
お弁当の時間は、保育参加のお母さんとの楽しいひと時です。
食休み。牛乳パックの裏にすい星ペンで何か描いています。「怪獣」かな?後で楽しい遊びをするのですって。
食休みに作った的に向かって水鉄砲を発射しています。
「怪獣」はみんないなくなりました。
<年少組>
シャボン玉遊びが大好きです。
シャボン玉のお引越しをしています。
<年中組>
花いっぱいで配られた花を使って色水遊びをしました。ビニールに水と花を入れて揉み込みます。
「お花のケーキもできますよ」
「ほら、できあがり!」
<年長組>
ジャガイモを収穫しました。こんなに!
10のかたまりが、14。なんと140個も!
フルーツトマトも収穫しました。
<年少組>
昨日の、「地域の花いっぱい活動・花配り」でいただいた花でミニアレンジメントができました。各テーブルに飾ってお弁当を食べました。
「どの花にしようかな。」楽しい花遊びです。
<年中組>
こちらは花を使ったごちそうづくり。
ちいさいカエルさんに遭遇し、「触ってみたい!」しばらく遊んでおうちに帰してあげました。
年中組が育てているナスとトマトを収穫しました。
<年長組>
7,8月生まれの誕生児へのプレゼント(メモリーカード)を作っています。
同じ絵を2枚描きます。テーマは「夏」本を見ながら描いている子もいます。
<年少組>
電車が大好きな子にとっては、とても楽しい遊びです。明日は駅ができるといいね。
笹を持って帰ることがうれしくてたまらない様子でした。
<年中組>
水着に着替えて水遊び。シャボン玉や色水遊びを楽しみました。
「シャボン玉かき氷」
赤、青、黄の色水を調合して微妙な色の変化を楽しんでいました。
「トマトが赤くなってきたのですって!」
<年長組>
ビート版を使ってプールの遊びを楽しみました。
先生の動きに合わせてリズム遊び。楽しそうな笑顔がいっぱいでした。
7月7日は、七夕です。本日ささ飾りを持ち帰りましたのでおうちで飾って、星の国に願いをとどけてくださいね。
♪「たなばたさま」の歌のパネルシアターです。
高輪ギャラリー
「七夕飾り」各学年の子どもたちが取り組んだかわいい飾りをおうちの方々に見ていただきました。
<年少組>
トマト(ぬり絵)、流れ星(糊)、四角つなぎ(糊)
<年中組>
スイカ、三角つなぎ・四角つなぎ・輪つなぎ(ハサミと糊の経験)、短冊(ビー玉転がし模様)
<年長組>
おり姫、ひこ星、天の川(染紙、染紙を折り互い違いに切る)、星(畳んで切る)、魚(ちぎり絵)、スイカ(立体:円すい形)
<年少組>
自分たちより年下のひよこ組(未就園児親子)さんに、はじめてお兄さんお姉さんとして歌♪きらきらぼし✨を歌いました。とても上手に歌えました。
<年中組>
年少うさぎ組さんの七夕の飾りを見に行きました。
絵の具で楽しそうな遊びをしていました。何ができるのか楽しみです。
<年長組>
七夕飾りの製作。「おりひめ」と「ひこぼし」を作っていました。
<サポート保育保護者会>
通年利用の方と、これから利用を考えていらっしゃる方がさくらんぼの子どもたちの様子についてお話をしました。
<年長組>
七夕飾り。今日は難しい「網(天の川)」に挑戦です。
保育室には笹の準備ができました。昨日先生たちが高松中学校の庭の笹をいただいてきました。
7月になりました。はじまりの日は雨でした。
<年少組>
新聞紙のボールで、「おばけちゃん」をねらっていました。
<年中組>
大好きなフルーツバスケットを楽しんでいました。
絵本の時間はみんなが楽しみな時間。今日は「しずくの冒険」でした。
<年長組>
なんときれいな魚でしょう。にじいろかな。すてき、すてき。紙をちいさく千切って糊で付けました。
<年少組>
待ちに待ったプール遊び。おもちゃをいっぱい持ち込んで遊びました。
<年中組>
プールに入る前の体操「カエルのみどりちゃん」カエルジャンプが得意です。
今日は実習の最終日。もも組さんが「ありがとう」の気持ちでプレゼントを渡しました。「また来てね」の気持ちでハイタッチしてさよならしました。
<年長組>
今日のプールは水鉄砲で盛り上がりました。
食休みの活動は、七夕飾りの製作。立体に挑戦。
「なるほど!」
当番活動。プールの後の始末、さすが年長組です。
オセロの世話も上手になっています。
今日のリーダーさんが、先生が席を外したときにゲームをリードしています。
実習最終日。園児たちが「いいとこメガネ」で先生との楽しかった思い出を話しています。
「またきてね」とあいさつをしました。
<年長組>
令和はじめてのお茶会。
姿勢も態度も立派になったこと、大塚先生からお褒めの言葉をいただきました。
お母さんがたも参加してくださいました。
<年中組>
今日は何を作っているのかな?丸くきっています。
なるほど・・・おいしい果物ができあがりました。
<年少組>
実習生が3歳児の保育実習を行いました。
お兄さん、お姉さん先生は大人気でした。
<年長組>
大きな折り紙を折っています。何ができるのでしょうか?
できた!きれいな星の形ができました。
「何を作っているの?」「ぜったいないしょ!」と言っていました。
<年長組>
はじめてプールに入りました。
今日の食休みは、「染め紙」でした。
カプラの遊びも友達と一緒に作ることを楽しんでいます。
<年中組>
はじめてプールに入りました。半数ずつ大きいプールと遊具での水遊びを楽しんでいます。
食休みにきれいな製作をしていました。はさみの使い方が上手になってきました。
<年少組>
シャボン玉大好き。
おうちごっこ大好き。
砂遊び大好き。