-
港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。
緊急情報
現在はありません
学校2020レガシーの取り組み
- {{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD') }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
お知らせ
【とうきょうすくわくプログラム推進事業実践園】
「とうきょうすくわくプログラム」とは、全ての乳幼児の「伸びる・育つ(すくすく)」と「好奇心・探究心(わくわく)」を応援する幼保共通のプログラムで、乳幼児の豊かな心の育ちをサポートするため、主体的・協働的な探究活動の実践を促進するものです。令和6年度の活動報告を掲載しましたので、ご覧ください。
・港区の取り組みの紹介動画
新着情報
わくわく ぽかぽか たかなわブログ
3学期始業式
2024年1月9日 18時22分今日から3学期が始まりました。
うさぎ組、うめ組、すみれ組のみんなで始業式をしました。
2週間の冬休みでしたが、久しぶりに会った子どもたちの背中をぴんと伸ばして座り、話す人を見て静かに聞く姿に、幼稚園への期待と成長を感じました。
始業式の後は、寒さに負けず、園庭でたくさん遊びました。
2学期終業式
2023年12月25日 17時05分今日で2学期が終わります。みんなの部屋に集まって終業式をしました。
様々な行事を経験して、子どもたちは心も体も大きくなりました。
先生たちが冬休みの過ごし方の話をしました。
うさぎ組は、みんなの部屋での終業式に参加するのは初めてでしたが、よく話を聞いていました。
年末ならではの挨拶も教えてもらいました。
どうぞよいお年をお迎えください。
あと1日で冬休み
2023年12月22日 17時30分育てたポップコーンで、今日はいよいよポップコーンパーティです。
ポップコーンがはじけると、子どもたちも一緒に笑っていました。
いい匂いが部屋中に広がって、出来上がりました!早く食べたいな。
みんなで大掃除
2023年12月21日 17時05分もうすぐ冬休みなので、砂場の道具をきれいにしました。
きれいになったよ!
一緒に運ぼう! やる気満々です。
2学期も後、金曜日と月曜日の2日間です。たくさん遊んで楽しかったね。
12月の誕生会
2023年12月19日 18時20分12月生まれの誕生会がありました。
うめ組、すみれ組は7名の友達のお祝いをしました。
Hello Englishの日でしたので、NTの先生も一緒に「Happy birthday」とお祝いしました。
12月のお楽しみは『ジングルベル』の踊りをみんなで踊りました。
うさぎ組の誕生会は4名の友達をお祝いしました。
12月生まれの皆さんお誕生日おめでとうございます。
みなときっずなびカレンダー
教育委員会からのお知らせ
※現在はありません。