緊急情報
現在はありません
お知らせ
【未就園児の会(ひよこの会)】
親子で遊んだり、同年代のお子さんと関わったりしながら、子育てのネットワークを広げ、子育てを楽しむ憩いの場として、また、教職員や先輩お母さんと子育てについて気軽に話す機会としても、お気軽にご活用ください。
今年度の予定はこちら
【園庭開放】
親子で園庭で遊ぶことができます。事前の申し込みは必要ありませんので、お気軽にお越しください。
月・火・木・金の10時~11時まで
📙港区教育委員会の取組
【とうきょうすくわくプログラム推進事業実践園】
「とうきょうすくわくプログラム」とは、全ての乳幼児の「伸びる・育つ(すくすく)」と「好奇心・探究心(わくわく)」を応援する幼保共通のプログラムで、乳幼児の豊かな心の育ちをサポートするため、主体的・協働的な探究活動の実践を促進するものです。令和6年度の活動報告を掲載しましたので、ご覧ください。
・港区の取組の紹介動画
-
港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。
新着情報
わくわく ぽかぽか たかなわブログ
6月5日(金)
2020年6月5日 12時31分年長すみれ・ゆり組
稲の苗をいただいたので、屋上で田植えを経験しました。
ぐんぐん育って・・秋に穂が実りますように・・・
園庭で大好きなダンスを踊りました。
<年少うさぎ組>
先生のお話を聴いています。
先生がお母さんたちとお話している間は、非常勤講師の先生方が、お話や手遊びをしています。一緒に待っていられます。
6月4日(木)
2020年6月4日 12時22分<年長すみれ・ゆり組>
園庭に園児の声が響きました。
「だ・る・ま・さ・ん・が・こ・ろ・ん・だ」
一人ひとりフープに入って間隔を空けてパプリカ、ジャングルぐるぐるを躍りました。
<年中うめ組>
砂場の遊びは、やっぱり 楽しい!
<年少うさぎ組>
先生と過ごす楽しい時間。
6月3日(水)
2020年6月3日 12時11分分散登園をしながら、幼稚園の生活が始まりました。
年少うさぎ組
広くした保育室でゆったりと遊びが始まりました。
年中うめ組
隣の部屋も使って遊びます。
手洗いもとても上手にできました。
入園式
2020年6月2日 11時51分うさぎ組の皆さん、保護者の皆さま ご入園おめでとうございます。
感染症予防のため、2回に分けて入園式をいたしました。
ご協力に感謝申し上げます。
うさぎ組の先生のお話をききました。
次は記念撮影!写真屋さんの合図で、この後バッチリ写真撮影が成功しました!
6月1日始業式
2020年6月1日 11時04分待ちに待った始業式。
幼稚園が始まりました。
明日は入園式です。年長、年中組はお休みです。
明後日から 早寝、早起き、ご飯をしっかり食べて
元気に幼稚園に来てください。
みなときっずなびカレンダー
教育委員会からのお知らせ
※現在はありません。