緊急情報
現在はありません
お知らせ
【未就園児の会(ひよこの会)】
5月より開催予定です。予定が決まり次第、こちらに掲載します。
【園庭開放】
親子で園庭で遊ぶことができます。事前の申し込みは必要ありませんので、お気軽にお越しください。
月・火・木・金の10時~11時まで
📙港区教育委員会の取組
【とうきょうすくわくプログラム推進事業実践園】
「とうきょうすくわくプログラム」とは、全ての乳幼児の「伸びる・育つ(すくすく)」と「好奇心・探究心(わくわく)」を応援する幼保共通のプログラムで、乳幼児の豊かな心の育ちをサポートするため、主体的・協働的な探究活動の実践を促進するものです。令和6年度の活動報告を掲載しましたので、ご覧ください。
・港区の取組の紹介動画
-
港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。
新着情報
わくわく ぽかぽか たかなわブログ
4月11日(木)
2024年4月11日 15時30分うさぎ組は今日から保護者と離れての園生活が始まりました。
まずは、家庭でも親しんでいる遊具が安心。
うめ組も楽しそうです。
桜の花吹雪!
すみれ組は園庭で、ミミズを発見!
今日からお弁当も始まりました。
4月10日(水)
2024年4月10日 13時34分今日は、晴天の下、入園式を行いました。
うめ組、すみれ組も新しい友達が来るのを楽しみにしていました。
お祝いの言葉と歌、とても張り切っていました。
4月9日(火)
2024年4月9日 18時16分今日から1学期がスタートしました。
うめ組は今日から園服を着用しました。
新しい保育室、担任の先生との出会いに期待と緊張が入り混じります。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
4月8日(月)
2024年4月8日 15時57分春休中に門のペンキを塗ってもらいました。
桜の花びらが風に乗ってひらひらと降ってきます。
いよいよ明日は始業式です。みんなと元気に会えるのを楽しみにしています。
4月2日
2024年4月2日 10時03分
うめ組のチューリップが咲いて幼稚園はお花がいっぱいです。桜もあっという間に満開を迎えました。
ふわらは、サッカーで遊んでいます。
みんな、幼稚園で待ってるよ!
みなときっずなびカレンダー
教育委員会からのお知らせ
※現在はありません。