緊急情報

現在はありません

お知らせ

木1入園をご検討の方木1
令和7年度途中入園 現在定員に空きがあります。
※保育園を検討中の方でも、預かり保育の利用で入園できる可能性があります。
 お気軽にお問い合わせください。
 03-3447-3356

木1幼稚園に遊びにきませんか木1

【未就園児の会(ひよこの会)】

5月より開催予定です。予定が決まり次第、こちらに掲載します。

【園庭開放】

親子で園庭で遊ぶことができます。事前の申し込みは必要ありませんので、お気軽にお越しください。

月・火・木・金の10時~11時まで

03012113-1E49-46A4-B19B-76C929B1A08B

 📙港区教育委員会の取組  download.aspx      

・週3日ネイティブティーチャーが来園します。子どもたちと一緒に遊び、日常的に英語に親しめるようにします。
・配達弁当(希望制)を利用できます。

E4F16260-71A2-49FD-84E5-CA06D39F24FD【とうきょうすくわくプログラム推進事業実践園】

「とうきょうすくわくプログラム」とは、全ての乳幼児の「伸びる・育つ(すくすく)」と「好奇心・探究心(わくわく)」を応援する幼保共通のプログラムで、乳幼児の豊かな心の育ちをサポートするため、主体的・協働的な探究活動の実践を促進するものです。令和6年度の活動報告を掲載しましたので、ご覧ください。

高輪幼稚園〈園庭の夏ミカンを使って試す」

・港区の取組の紹介動画

https://youtu.be/7g8epj3ImJ0?si=HTzHSgZdukcWq4Fb

わくわく ぽかぽか たかなわブログ

2月26日(火)

2019年2月26日 18時23分

<年中うめ・もも組>
もも組の部屋で両方の学級が一緒に遊んでいます
積み木の構成が高度になってきました。


廊下ではひな人形づくり、壁一面に吊るし雛が飾られています。



<年長すみれ・ゆり組>
保護者の皆さんと子どもたちと教職員と「修了の集い」を行いました。年中組、年少組の皆様、ご協力ありがとうございました。

2月25日(月)

2019年2月25日 15時16分

<年少組>
階段をのぼって・・・

おひなさまを見に行きました。

お部屋では二人組で「あくしゅでこんにちは」を楽しんでいました。

<年中組>
ごっこ遊びの中で大好きな絵をかいています

年長さんが親しんだ楽器を、年中組の環境に置いたことで興味をもって取り組む姿が日々見られます。

うめ組、もも組合同で話をきくことが上手になっています。


<年長組>
笏の形を鉛筆でかたどっています。

台座も自分たちで作ります。

屏風。屏風折りも今までの経験があるので上手です。


完成。


先週、鏡さんが みんなの部屋にワックスを塗ってくださり、ピカピカになりました修了式の準備です。

2月22日(金)

2019年2月22日 13時46分

<年長組>
真剣に製作しています。

千代紙や折り紙で着物を着せているようです



<年少組>
歌手、バックダンサー、観客、盛り上がって楽しいひと時です。

今日はお手紙をたたんでみました。半分に折って手アイロンをかけて、リュックにしまいました。とっても上手にできました。さすが!もうじき年中さんですね。

園庭開放、お母さんと一緒にに「だるまさんがころんだ」かわいい後ろ姿、幸せな表情が想像できます


<年中組>
手袋の木

毛糸を穴に通してかわいい手袋ができました。

2月21日(木)

2019年2月21日 15時49分

ひな人形づくり
年少組
一生懸命に作っていてその姿もとてもかわいいです

こちらは年長組
丁寧に和紙を貼り込んでいます。根気のいる作業ですが、時間をかけてじっくり取り組んでいます。

年中組は立体に挑戦です。
個性様々なかわいい人形ができあがっています。

年中組は、昨日出かけた森の公園(崖すべり)の絵をかきました。楽しかったことが描画を通してよくわかります。

2月20日(水)

2019年2月20日 13時26分

年長組、年中組一緒に「どこでも探検隊」森の公園に出かけました。ぽかぽかと暖かく心地よい日差しの中で思い切りあそんできました。

遊び場での約束を守って遊びます。

崖をのぼって、おりて、すべってその面白さを味わい、何回も何回も楽しんでいました。年中さんがたくましくなった姿がとってもうれしかったです。



園に戻ってお弁当、今日はあこがれの年長組の部屋でお弁当を一緒に食べました。



年少組はお留守番でした。その間に小松菜を収穫し、みそ汁を作ってお弁当の時に食べました。「おいしい!」「園長先生ものんでね」ぽかぽかの時間でした。


みなときっずなびカレンダー

教育委員会からのお知らせ

※現在はありません。