すみれ組は、最後のタグラグビーでした。タグをとられて悔しくて泣いたこともありましたが、みんな悔しさを乗り越えて、たくましくなりました。タグラグビーのコーチも子どもたちの成長に胸を熱くしていました。
お世話になったコーチにみんなで、お礼の絵とメッセージを書きました。
うめ組にとっては、初めてのタグラグビーです。
参観の保護者の方も大活躍です。
タグをとられて悔しかったり、タグをとられそうになるのが嫌だったりして涙がこぼれることもありましたが、コーチの話を聞きながら動くのが楽しくなりました。
「なんだか、木が重そうだね」ということで、夏ミカンを収穫することにしました。
前回の夏ミカンはとても酸っぱかったのですが… 木で1か月あまりが経ちました。
さて、今日収穫したミカンはどうでしょうか。
みんなで、ナイスキャッチ!
すみれ組が、大根を調理しました。今日のメニューは大根ステーキです。
包丁を使うのは2回目です。大根を抑える手は猫の手にして慎重に切っていました。
ホットプレートで焼くと、いい香りが園内に広がりました。
「おいしい」「ちょっと苦い」といいながらみんなで食べました。
包丁やホットプレートは危険もありますが、危ないことを分かって真剣に取り組むことも大切な経験です。
今日は、寒かったので、霜柱を発見!
早速、前に読んでもらった『しもばしら』の絵本を持って来てみていました。
用務主事さんが、インセクトホテルを作成中。
「何してるの?」と興味津々で観ていました。
すみれ組は、収穫した大根の葉っぱを炒めてふりかけにして食べました。
今日は、子どもたちの目の前で作ったので、炒める音や香りもして「早く食べたいな」と期待が高まりました。
寒くても外で元気に遊んでいます。
幼稚園の園庭は、子どもたちがお弁当を食べている時間に未就園児親子に開放しています。
今年度は、11:30~12:00です。是非、お子さんと遊びに来てください。
うさぎ組の、Hello Englishでは、NTの先生に一人ずつ名前を呼ばれたら、ハイタッチ!
今日は、うさぎ組が収穫したニンジンを茹でてお弁当の時に食べました。
「あまい」「おしいい」
自分たちで種をまいて育てた人参を味わいました。
すみれ組が、5年生との交流で小学校で一緒に給食を食べました。
給食の前に手洗いを一緒にしました。
5年生が優しく声を掛けてくれて、1つ1つ教えてくれました。
給食がおいしくて「早く小学校へいきたいな」と、小学校への期待が高まりました。
5年生の皆さんありがとうございました。
すみれ組は今日も大根を食べました。
大根を収穫した時に、みんなでどうやって食べようか相談して、大根のおでんにしようという話も出ていたのです。そこで、今日は大根のおでんと味噌汁を食べました。
よそってもらう時には「大きい大根にして」「大根と葉っぱがいっぱいがいい」「少しがいい」と自分の食べる量を伝えていました。自分の食べる量を意識して伝えられるのも大切ですね。
先日、すみれ組が大根を収穫しました。
すみれ組が、大根をどうするのか相談すると・・・
「うさぎ組やうめ組にもあげたいな」「味噌汁にしてみんなで食べよう」ということになり、
みんなでお弁当の時に食べました。
おいしい!と、大好評でした。
すみれ組さん、ありがとう。
日曜日の花配りに続いて、今日はうめ組が花植えをしました。
みんなで話を聞いて、桂坂の花壇に花を植えます。
うめ組さんは、お花を植えるのが楽しくて、どんどん植えていました。
お手伝いいただきました、地域の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。
今度は、水やりに行きたいと思います。
今日は、かがくママのすずきまどか先生の科学遊びがありました。
まずは、「静電気」で遊びます。
風船をマフラーでこすると、パチッ パチッと音がして・・・
風船を近づけると、あれあれ? 髪の毛が・・・
風船はマイナスの電気、人間の体はプラスの電気なので、くっついた。
では、マイナスの電気とマイナスの電気、同じ電気だとどうなるでしょうか?
子どもたちも、風船をキッチンペーパーで擦っていろいろなところにくっつけて遊びました。
次に、「紙コップ万華鏡」を作りました。
楽しく遊びながら、科学の不思議や面白さを体験する機会となりました。
まどか先生、また来てね。
今日は、すみれ組が大根の収穫をしました。
9月の終わりに撒いた小さな種が、大きな大根になりました。
大根を抜いた後には、穴ができていました。
今日は1月生まれの誕生会がありました。1月生まれはすみれ組の2人です。
すみれ組、うめ組はみんなの部屋で一緒にお祝いをしました。
大きくなったら何になりたいかをインタビュー
今日のお楽しみは先生たちの劇でした。
今回はうさぎ組さんもお楽しみから誕生会に参加しました。
うさぎ組の誕生会は保育室で1月生まれの2人のお祝いをしました。
お楽しみは桃太郎のエプロンシアターです。子どもたちも鬼退治に協力しました。
1月生まれの皆さんお誕生日おめでとうございます。