

朝は、すみれ組がうさぎ組と手をつないで保育室まで一緒に行き、
身支度の仕方を伝えてくれます。
相手を気遣い優しく関わっています。

うさぎ組のテラスにはダンゴムシがたくさんいて、早速、一緒に遊びました。

高輪警察の方が来て保護者の方に自転車の交通安全についてお話してくださいました。
「あの時、こうしていれば」と後悔しないようにと、具体的なお話がありました。自転車に一緒に乗れるのは幼稚園までということです。今日のお話を生かして、安全な自転車Lifeを送りましょう。

当番を張り切るすみれ組。どうしたらよいのか声を掛け合って進めようとしていました。

桜の花びらを貼って桜エプロンが作りたい!

ケーキ屋さんがオープンしました。
「いらっしゃいませ」
うさぎ組は今日から保護者と離れての園生活が始まりました。
まずは、家庭でも親しんでいる遊具が安心。




うめ組も楽しそうです。

桜の花吹雪!

すみれ組は園庭で、ミミズを発見!

今日からお弁当も始まりました。
今日は、晴天の下、入園式を行いました。


うめ組、すみれ組も新しい友達が来るのを楽しみにしていました。
お祝いの言葉と歌、とても張り切っていました。
今日から1学期がスタートしました。

うめ組は今日から園服を着用しました。
新しい保育室、担任の先生との出会いに期待と緊張が入り混じります。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
春休中に門のペンキを塗ってもらいました。


桜の花びらが風に乗ってひらひらと降ってきます。

いよいよ明日は始業式です。みんなと元気に会えるのを楽しみにしています。



うめ組のチューリップが咲いて幼稚園はお花がいっぱいです。桜もあっという間に満開を迎えました。


ふわらは、サッカーで遊んでいます。
みんな、幼稚園で待ってるよ!

今日は、終業式でした。1年間たくさん遊んで大きくなりました。

うめ組は、一人ひとりしんきゅうしょうをもらいました。
4月に元気に会いましょう。
今日は、今年度最後のお弁当でした。ガーデンで食べることを楽しみにしていましたが、風が強かったので、それぞれの保育室で食べました。



うめ組はシートを敷いて気分はガーデン・・・

うさぎ組は、机をつなげて食べました。
保護者の皆様、おいしいお弁当をありがとうございました。


今日は、今年度最後のHello Englishでした。
NTの先生といっぱい遊びました。
Thank you so much.
「あんずの花が咲きました!」お昼の職員室に、うさぎ組が呼びに来ました。

すみれ組が修了製作で木の看板を作ってくれたので、うさぎ組がフープの電車でいろいろな木のところを回ってくれました。


「(夏)みかんの木にはみかんがなっているね」
看板があることで、木の名前が分かって、親しみが増したようです。
本日、修了式がありました。すみれ組が巣立っていきました。



うさぎ組うめ組からも、一緒に遊んでくれてありがとう。元気な小学生になってください。

※写真は修了式の会場の装飾です。修了製作にすみれ組が木の看板を作ってくれました。
元気いっぱいのすみれ組の仲間たち。いつまでも友達だよ!
修了おめでとうございます。