緊急情報

現在はありません

お知らせ

木1入園をご検討の方木1
令和7年度途中入園 現在定員に空きがあります。
※保育園を検討中の方でも、預かり保育の利用で入園できる可能性があります。
 お気軽にお問い合わせください。
 03-3447-3356
 

木1幼稚園に遊びにきませんか木1

【未就園児の会(ひよこの会)】

親子で遊んだり、同年代のお子さんと関わったりしながら、子育てのネットワークを広げ、子育てを楽しむ憩いの場として、また、教職員や先輩お母さんと子育てについて気軽に話す機会としても、お気軽にご活用ください。

今年度の予定はこちら

【園庭開放】

親子で園庭で遊ぶことができます。事前の申し込みは必要ありませんので、お気軽にお越しください。

月・火・木・金の10時~11時まで

03012113-1E49-46A4-B19B-76C929B1A08B

 📙港区教育委員会の取組  download.aspx      

・週3日ネイティブティーチャーが来園します。子どもたちと一緒に遊び、日常的に英語に親しめるようにします。
・配達弁当(希望制)を利用できます。

E4F16260-71A2-49FD-84E5-CA06D39F24FD【とうきょうすくわくプログラム推進事業実践園】

「とうきょうすくわくプログラム」とは、全ての乳幼児の「伸びる・育つ(すくすく)」と「好奇心・探究心(わくわく)」を応援する幼保共通のプログラムで、乳幼児の豊かな心の育ちをサポートするため、主体的・協働的な探究活動の実践を促進するものです。令和6年度の活動報告を掲載しましたので、ご覧ください。

高輪幼稚園〈園庭の夏ミカンを使って試す」

・港区の取組の紹介動画

https://youtu.be/7g8epj3ImJ0?si=HTzHSgZdukcWq4Fb

わくわく ぽかぽか たかなわブログ

1月17日(火)

2023年1月17日 18時35分

<年長すみれ組>昨日の”ピカピカ大作戦”では、すみれ組が年少うさぎ組の廊下などを掃除してピカピカにする姿があり、感動しました。

IMG_4340

IMG_4343

<年中うめ組>先生がいなくても自分たちで”鬼決め”をして、鬼ごっこが始まります。

IMG_4357

IMG_4372

<年少うさぎ組>桂坂の花配りで頂いた花、まだ花が咲きそうなので、花壇に植えました。年少さん、上手に植えていました。ありがとう。

IMG_4352

IMG_4350

IMG_4356

11月16日(月)

2023年1月16日 12時26分

<年少うさぎ組>コマ(手回しゴマ)回しがブームです。お友達と楽しんでいました。

DSCF9886

DSCF9885

<年中うめ組>自分でお茶を入れるようになりました。こぼした時もちゃんと自分で拭けるのです。大きくなりましたね。

DSCF9882

今日は、折り紙で「ウサギうさぎ」を折りました。折り紙も上手になっています。そして「上手にできましたね」と言うと、ある子が、「廊下にもウサギがいるから、見てね」と言いました。ふわらちゃんをみんなで描いたのですって!すばらしい!

DSCF9880

DSCF9884

1月13日(金)

2023年1月13日 17時18分

<年少うさぎ組>菜の花をお日様に近いガーデンに移動しました。みんなで水やりをしています。黄色い花が咲くのが楽しみですね。

DSCF9872

お日様いっぱいのガーデンで、影遊びを楽しみました。

DSCF9870

あら、楽しそうですね。何ができますか?

DSCF9874

あら、雪ウサギのできあがり。

IMG_4315

1月12日(木)

2023年1月12日 15時56分

<年少うさぎ組>恐竜が大好きです。2階のわくわくラボで図鑑を借りてきました。

IMG_4287

粘土遊びでは、自分の作りたいものを一生懸命につくっていました。

IMG_4285

<年中うめ組>みんなひよこになっているのですって・・・かわいいです。

IMG_4273

IMG_4274

<年長すみれ組>ガーデン(屋上)のブロッコリーや大根は、年長さんの水やりと太陽の光りのおかげですくすく育っています。寒い日も昼間の屋上はぽかぽかです。

IMG_4291

IMG_4294

IMG_4289

IMG_4290

園庭では体を動かして遊ぶことを楽しんでいます。

IMG_4297

IMG_4307

IMG_4309

1月11日(水)

2023年1月11日 12時53分

各学級の昨日から今日の様子です。休み明け、お正月遊びや自分のしたい遊びを楽しんでいます。

<年少うさぎ組>

IMG_4248

<年中うめ組>

IMG_4236

IMG_4235

こまの紐をまいて・・・

IMG_4234

あ、回りました!!

IMG_4245

<年長すみれ組>

IMG_4256

IMG_4258

IMG_4259

IMG_4261

IMG_4262

IMG_4264

IMG_4265

IMG_4267

みなときっずなびカレンダー

教育委員会からのお知らせ

※現在はありません。