緊急情報
現在はありません
お知らせ
【未就園児の会(ひよこの会)】
親子で遊んだり、同年代のお子さんと関わったりしながら、子育てのネットワークを広げ、子育てを楽しむ憩いの場として、また、教職員や先輩お母さんと子育てについて気軽に話す機会としても、お気軽にご活用ください。
今年度の予定はこちら
【園庭開放】
親子で園庭で遊ぶことができます。事前の申し込みは必要ありませんので、お気軽にお越しください。
月・火・木・金の10時~11時まで
📙港区教育委員会の取組
【とうきょうすくわくプログラム推進事業実践園】
「とうきょうすくわくプログラム」とは、全ての乳幼児の「伸びる・育つ(すくすく)」と「好奇心・探究心(わくわく)」を応援する幼保共通のプログラムで、乳幼児の豊かな心の育ちをサポートするため、主体的・協働的な探究活動の実践を促進するものです。令和6年度の活動報告を掲載しましたので、ご覧ください。
・港区の取組の紹介動画
-
港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。
新着情報
わくわく ぽかぽか たかなわブログ
10月10日(木)
2019年10月10日 12時44分<年少うさぎ組>
今日はテラスでお弁当です。来週の遠足が楽しみですね。
<年長すみれ組>
運動会で頑張った自分の絵を描いています。絵にも運動会で得た自信があふれています。
10月9日(水)
2019年10月9日 12時53分<年中うめ・もも組>
桂坂を花いっぱいにする活動に参加してきました。
続けて、高野山で消防士さんたちから防災のお話を聞きました。
保育参加が始まりました。食休みに保育参加のお母さんとじゃんけん遊びをしています。
10月8日(火)
2019年10月8日 15時38分英語で遊ぼう
今日はエバンスさんが、スコットランドの旗を紹介してくれました。もうじき日本とスコットランドのラグビーの試合が有るんですって。
かわいい 赤ちゃんのサメのお話でした。
<年少うさぎ組>
運動会の楽しいダンスを思い出して楽しんでいました。
うめ組さんがダンスを教えてくれました。
かけっこも!
お友だちがゴールで待っていてくれました。
先生も待っていてくれます。みんなかけっこが大好きですね。
<年中組>
いつもの遊びを お天気のもとで楽しんでいました。
「種取り」アサガオやフウセンカズラの種取りに夢中でした。
<年長組>
リレーを楽しんだあと、ドッジボールを楽しんでいました。
10月5日運動会
2019年10月5日 14時46分令和元年度 高縄幼稚園 運動会
うさぎ組、うめ組、もも組、すみれ組 みなさん最後まで一生懸命に頑張りました。
おうちの方々、子どもたち、お客様、教職員みんな笑顔の運動会になりました。
皆様のご理解とご協力に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
入場行進
開会式
すみれ組のはじめの言葉で運動会が始まりました。
準備運動 ♪バナナ君体操 すみれ組のお手本を見て体操します。
年中組のかけっこ
ゴールテープは年長組が担当します。
うさぎ組のかけっこ ゴールで年長組が待っていて受け止めます。
「玉入れ」お父さん、お母さん、小学生の皆さんありがとうございました。
プログラムのアナウンスも年長組の仕事です。
年中組 めざせ!たからま こどもたちは宝の箱に隠れています
年少うさぎ組 なかよしフリフリ
お母さん、お父さんと一緒に踊り、幸せそうな笑顔がいっぱい。
がんばり賞をいただきました。
年長すみれ組 わっしょい!忍者祭り!
忍法 メリーゴーランド
忍法 お山
忍法 ふうせん
忍法 はなび 大成功!
年中うめ・もも組 ぼくらは ちいさなかいぞくだ
こちらも 大成功!
リレー 赤も白もみんな最後まで一生懸命に走りました。
*リレーのあとに 2020応援ソング「パプリカ」親子で踊りました。
会場中、みなさんの笑顔でいっぱいになりました。
(園長、踊ることに夢中になり、写真を撮りませんでした。後悔しています。)
閉会式
すみれ組の終わりの言葉で運動会がおわりました。
このあと、年中組も年長組もおうちの方々も「がんばり賞」の金メダルとトロフィーをいただきました。皆さん、うれしそうですね。
たのしくて、かっこよくて、仲良し、笑顔いっぱいの運動会になりました。
ありがとうございました。
10月4日(金)
2019年10月4日 14時49分明日は運動会!!
年長組がつくったプログラムも完成しました。
うめ・もも海賊は今日もかっこよく踊りました。
年中組のかっこいいダンスにうさぎ組が釘付けです。
宝の箱の中には宝がいっぱいです!
小さい友だちへのプレゼントもたくさん作りました!
うさぎ組も、かわいいダンスを年中組さんに見てもらいました。
思わず年中組さんも踊りだしてしまします。
「♪にんげんていいな」今日は年中組さんが一緒に踊ってくれました。
楽しい踊りを思い出してうさぎ組でも楽しみました。
かけっこの遊びでは、中学生のお兄さんが受け止めてくれました。
皆様明日をお楽しみに。
みなときっずなびカレンダー
教育委員会からのお知らせ
※現在はありません。