緊急情報

現在はありません

お知らせ

木1入園をご検討の方木1
令和7年度途中入園 現在定員に空きがあります。
※保育園を検討中の方でも、預かり保育の利用で入園できる可能性があります。
 お気軽にお問い合わせください。
 03-3447-3356

木1幼稚園に遊びにきませんか木1

【未就園児の会(ひよこの会)】

5月より開催予定です。予定が決まり次第、こちらに掲載します。

【園庭開放】

親子で園庭で遊ぶことができます。事前の申し込みは必要ありませんので、お気軽にお越しください。

月・火・木・金の10時~11時まで

03012113-1E49-46A4-B19B-76C929B1A08B

 📙港区教育委員会の取組  download.aspx      

・週3日ネイティブティーチャーが来園します。子どもたちと一緒に遊び、日常的に英語に親しめるようにします。
・配達弁当(希望制)を利用できます。

E4F16260-71A2-49FD-84E5-CA06D39F24FD【とうきょうすくわくプログラム推進事業実践園】

「とうきょうすくわくプログラム」とは、全ての乳幼児の「伸びる・育つ(すくすく)」と「好奇心・探究心(わくわく)」を応援する幼保共通のプログラムで、乳幼児の豊かな心の育ちをサポートするため、主体的・協働的な探究活動の実践を促進するものです。令和6年度の活動報告を掲載しましたので、ご覧ください。

高輪幼稚園〈園庭の夏ミカンを使って試す」

・港区の取組の紹介動画

https://youtu.be/7g8epj3ImJ0?si=HTzHSgZdukcWq4Fb

わくわく ぽかぽか たかなわブログ

親子遠足

2023年10月30日 16時03分

うさぎ組が親子遠足で高松中学校へ行きました。

IMG_1971

IMG_1972

芝生の広場に集まって親子遠足の始まりです。

IMG_1973

トンネル歩き。大人はきつくても子どもたちはなんのその。

IMG_1975

1・2・3でジャンプ!

IMG_1978

子どもも走る

IMG_1982

保護者も走る

IMG_1987

宝物 見つけた!

IMG_1990

青い空が見えるよ! 芝生をゴロゴロ気持ちいい!

IMG_1997

外で親子で食べるお弁当は格別です。

IMG_2003

お父さん、お母さんのトンネルをくぐるの楽しいな。

親子でたくさん遊びました。

園庭のあちらこちらで楽しんでいます

2023年10月27日 15時45分

IMG_1935

二人のおうち。

IMG_1943

園庭のあちらこちらに

IMG_1969

楽しい場ができて…

IMG_1952

採ってきたよ。

IMG_1961

キッチンカー出発!

IMG_1939

一緒に走るのがうれしくて…

IMG_1953

何度も挑戦!

IMG_1931IMG_1940

見て! 見て! いいもの見つけたよ!

イチゴの苗を植えました

2023年10月27日 13時50分

IMG_1925

イチゴのベットを作ります。混ぜて混ぜて。

IMG_1933

プランターに入れて、ふかふかに…

IMG_1958

おいしいイチゴができるといいな。

運動会楽しかったね

2023年10月25日 13時41分

運動会が終わって、運動会の余韻を楽しんでいます。

IMG_1916

運動会のカッコいい年長さんの踊りがやりたくて、衣装を貸してもらいました。

IMG_1918

ツバメになって飛ぶのが気持ちいい!

IMG_1919

音楽が聞こえてくると、一緒に踊りが始まります。

楽しい運動会

2023年10月21日 14時18分

今日は、高輪台小学校の体育館をお借りして運動会を行いました。IMG_1865

オープニングはすみれ組が、学校2020レガシー事業で、北京、ロンドンオリンピック日本代表の田中琴乃先生に新体操を教えていただいた経験を生かして、みんなにリボンの演技を披露しました。

IMG_1867

初めの体操。ポーズが格好いいですね。

IMG_1871

うさぎ組はおうちの人の待つゴール目指して走りました。

IMG_1876

小学生、保護者、来賓の方も頑張りました。

IMG_1885

うさぎ組は親子でワニになって踊りました。

IMG_1891

うめ組のダンスはみんなさかなになって楽しそうです。

IMG_1899

すみれ組のツバメの踊りはみんなの気持ちが一つになって最高の演技でした。

IMG_1900

白熱のリレー!チームのために一生懸命走りました。

IMG_1912

皆さん一生懸命頑張りました。

たくさんの応援をありがとうございました。

みなときっずなびカレンダー

教育委員会からのお知らせ

※現在はありません。