緊急情報

現在はありません

お知らせ

木1入園をご検討の方木1
令和7年度途中入園 現在定員に空きがあります。
※保育園を検討中の方でも、預かり保育の利用で入園できる可能性があります。
 お気軽にお問い合わせください。
 03-3447-3356
 

木1幼稚園に遊びにきませんか木1

【未就園児の会(ひよこの会)】

親子で遊んだり、同年代のお子さんと関わったりしながら、子育てのネットワークを広げ、子育てを楽しむ憩いの場として、また、教職員や先輩お母さんと子育てについて気軽に話す機会としても、お気軽にご活用ください。

今年度の予定はこちら

【園庭開放】

親子で園庭で遊ぶことができます。事前の申し込みは必要ありませんので、お気軽にお越しください。

月・火・木・金の10時~11時まで

03012113-1E49-46A4-B19B-76C929B1A08B

 📙港区教育委員会の取組  download.aspx      

・週3日ネイティブティーチャーが来園します。子どもたちと一緒に遊び、日常的に英語に親しめるようにします。
・配達弁当(希望制)を利用できます。

E4F16260-71A2-49FD-84E5-CA06D39F24FD【とうきょうすくわくプログラム推進事業実践園】

「とうきょうすくわくプログラム」とは、全ての乳幼児の「伸びる・育つ(すくすく)」と「好奇心・探究心(わくわく)」を応援する幼保共通のプログラムで、乳幼児の豊かな心の育ちをサポートするため、主体的・協働的な探究活動の実践を促進するものです。令和6年度の活動報告を掲載しましたので、ご覧ください。

高輪幼稚園〈園庭の夏ミカンを使って試す」

・港区の取組の紹介動画

https://youtu.be/7g8epj3ImJ0?si=HTzHSgZdukcWq4Fb

わくわく ぽかぽか たかなわブログ

科学遊び

2024年1月16日 19時33分

今日は、かがくママのすずきまどか先生の科学遊びがありました。

まずは、「静電気」で遊びます。

IMG_3024

風船をマフラーでこすると、パチッ パチッと音がして・・・

IMG_3013

風船を近づけると、あれあれ? 髪の毛が・・・

IMG_3018

風船はマイナスの電気、人間の体はプラスの電気なので、くっついた。

IMG_3020

では、マイナスの電気とマイナスの電気、同じ電気だとどうなるでしょうか?

IMG_3022

子どもたちも、風船をキッチンペーパーで擦っていろいろなところにくっつけて遊びました。

IMG_3026

次に、「紙コップ万華鏡」を作りました。

楽しく遊びながら、科学の不思議や面白さを体験する機会となりました。

まどか先生、また来てね。

大根の収穫

2024年1月15日 16時57分

今日は、すみれ組が大根の収穫をしました。

9月の終わりに撒いた小さな種が、大きな大根になりました。

IMG_2974

IMG_2977

IMG_2979

大根を抜いた後には、穴ができていました。

1月の誕生会

2024年1月12日 17時17分

今日は1月生まれの誕生会がありました。1月生まれはすみれ組の2人です。

すみれ組、うめ組はみんなの部屋で一緒にお祝いをしました。

IMG_2946

大きくなったら何になりたいかをインタビュー

IMG_2955

今日のお楽しみは先生たちの劇でした。

今回はうさぎ組さんもお楽しみから誕生会に参加しました。

IMG_2968

うさぎ組の誕生会は保育室で1月生まれの2人のお祝いをしました。

IMG_2969

お楽しみは桃太郎のエプロンシアターです。子どもたちも鬼退治に協力しました。

1月生まれの皆さんお誕生日おめでとうございます。

避難訓練

2024年1月12日 12時53分

39A1C035-0508-418B-A624-CF65E02625CF

今日は、2次避難訓練で小学校の校庭へ避難しました。

初めてのことなので、子どもたちは少し緊張気味でした。

幼稚園では、毎月、地震や火事の想定で避難訓練を行っています。

赤十字贈呈式

2024年1月10日 13時51分

今日は、幼稚園のみんなが、今まで集めてきた、使用済みの切手やプリペイドカードを日本赤十字社の方に贈呈しました。

みんなの集めたものがどのようなことに使われるのか。青少年赤十字とはどのような活動なのかを教えていただきました。

IMG_2907

IMG_2917

今日は、ハートラちゃんも来て、一緒にクイズをしました。

みんなハートラちゃんを見て「かわいい」「ハグしたい」と目を輝かせていました。

IMG_2929

うさぎ組さんもハートラちゃんに質問をしたり、タッチをしたりしてうれしそうでした。

IMG_2933

切手やプリペイドカードの収集にご協力いただきまして、ありがとうございました。

みなときっずなびカレンダー

教育委員会からのお知らせ

※現在はありません。