緊急情報

現在はありません

お知らせ

木1入園をご検討の方木1
令和7年度途中入園 現在定員に空きがあります。
※保育園を検討中の方でも、預かり保育の利用で入園できる可能性があります。
 お気軽にお問い合わせください。
 03-3447-3356

木1幼稚園に遊びにきませんか木1

【未就園児の会(ひよこの会)】

5月より開催予定です。予定が決まり次第、こちらに掲載します。

【園庭開放】

親子で園庭で遊ぶことができます。事前の申し込みは必要ありませんので、お気軽にお越しください。

月・火・木・金の10時~11時まで

03012113-1E49-46A4-B19B-76C929B1A08B

 📙港区教育委員会の取組  download.aspx      

・週3日ネイティブティーチャーが来園します。子どもたちと一緒に遊び、日常的に英語に親しめるようにします。
・配達弁当(希望制)を利用できます。

E4F16260-71A2-49FD-84E5-CA06D39F24FD【とうきょうすくわくプログラム推進事業実践園】

「とうきょうすくわくプログラム」とは、全ての乳幼児の「伸びる・育つ(すくすく)」と「好奇心・探究心(わくわく)」を応援する幼保共通のプログラムで、乳幼児の豊かな心の育ちをサポートするため、主体的・協働的な探究活動の実践を促進するものです。令和6年度の活動報告を掲載しましたので、ご覧ください。

高輪幼稚園〈園庭の夏ミカンを使って試す」

・港区の取組の紹介動画

https://youtu.be/7g8epj3ImJ0?si=HTzHSgZdukcWq4Fb

わくわく ぽかぽか たかなわブログ

1月21日(火)

2020年1月21日 17時03分

<年少うさぎ組>
テラスの陽だまりで遊んでいました。

先生が楽しい人形劇を見せてくれました。



<年中うめ・もも組>
花配りでいただいた花を園庭に植えました。
遊びに使ってよい花で素敵なケーキができました。


年中さんも絵本の時間が大好きです。先生が読み聞かせしてくれる絵本に集中しています。




<年長すみれ組>
「サメ」のなりきりグッズ、「どう?」「いいね!」

楽しい大きな絵がたくさん並んでいました。みんなで描いたのですって!
なんだか、楽しいこと始まりそうです。




かわいい絵もありました。上手!

1月20日(月)

2020年1月20日 14時29分

<年少うさぎ組>
斜めに渡した一本橋。腕や手に力を入れて渡っていきます。


<年中うめ・もも組>
ピアノの曲に合わせて表現することを楽しんでいました。

ランランでは、縄跳びやかけっこ、おにごっこなどを楽しみました。


保育参加のお母さんやお父さんとじゃんけん遊びをしました。


<年長すみれ組> 
棚の上に面白いものを見つけました。線に合わせて切ったり折ったりして作ったそうです。

「どうやって遊ぶのかしら?」
年長さんがやって見せてくれました。指先を中心に入れて走ると回ります。

1月17日(金)

2020年1月17日 16時14分

<年長すみれ組>
5年生との交流 給食体験
久しぶりの再会を喜び合いました。

教室で、今日の内容について教えてくれました。

元気だったかな?お話が弾みだしました。

学校探検にしゅっぱ~つ!!

図書室に行くとお兄さんお姉さんが読み聞かせをしてくれました。
すみれ組さん、うれしそう!

給食の時間です。手をよく洗いましょう。

給食はビビンバでした。あっという間に美味しくいただきました。
お兄さんがミカンの皮をむいてくれました。

牛乳パックの畳み方も教えてもらいました。

片付け方も教えてもらいました。

楽しい時間はすぐに終わってしまいます。5年生との交流は最後になります。
1年生になったらまたよろしくお願いします。

<年少うさぎ組>
種まきした小松菜が育ってきたので、また少し間引いてお味噌汁にしてもらいましょう。

「お味噌汁、作ってください」
「はい、わかりました。おいしいお味噌汁にしましょうね」

「おいしい!」「みんなでたべると美味しいね」

1月16日(木)1月生まれ誕生会

2020年1月16日 12時43分

<年中、年長1月生まれ誕生会>
年中うめ・もも組が司会をしました。
少し緊張気味でしたが、上手にできました。
1月生まれのみなさん、おめでとうございます。






お誕生日の歌をプレゼントをしました。


お楽しみは、二人組で「なべなべそこぬけ」年長、年中ペアで楽しみました。


歌のプレゼントは、「レッツゴー!」

年中組のプレゼントの飾りは「ゆきだるま」
線に沿ってまる~くまる~く切る経験をしました。

年長組の友達からのプレゼントは、
いろいろメモリーカード。神経衰弱のように遊びます。
テーマは「1月」二人組になって同じ絵を描きました。
だるま、うす・きね、鏡餅、凧などなど楽しいカードができました。


<うさぎ組誕生会>

お楽しみは、動物クイズ。みんな全問正解でした!

歌のプレゼントは「犬のおまわりさん」でした。

1月15日(水)

2020年1月15日 13時11分

<年中組>
明日の誕生会は、年中組が司会をします。その練習をしていました。
明日よろしくお願いします。

こんなかわいい、チョウチョやテントウムシのお家ができていました。

<年少うさぎ組>
ひよこさんに、今日はうさぎ組が歌や手遊びを披露しました。私たちお兄さん、お姉さんですもの。ひよこさん、喜んでくれました。


<年長すみれ組>
久しぶりに思う存分みんなの部屋で好きな遊びを楽しみました。

みなときっずなびカレンダー

教育委員会からのお知らせ

※現在はありません。