緊急情報

現在はありません

お知らせ

木1入園をご検討の方木1
令和7年度途中入園 現在定員に空きがあります。
※保育園を検討中の方でも、預かり保育の利用で入園できる可能性があります。
 お気軽にお問い合わせください。
 03-3447-3356
 

木1幼稚園に遊びにきませんか木1

【未就園児の会(ひよこの会)】5月7日(水)からスタートしました!

親子で遊んだり、同年代のお子さんと関わったりしながら、子育てのネットワークを広げ、子育てを楽しむ憩いの場として、また、教職員や先輩お母さんと子育てについて気軽に話す機会としても、お気軽にご活用ください。

今年度の予定は以下のとおりです。

ひよこの会 年間日程表.pdf
ひよこの会 年間日程表.pdfの1ページ目のサムネイル

会の様子(写真)や、お知らせはこちら

【園庭開放】

親子で園庭で遊ぶことができます。事前の申し込みは必要ありませんので、お気軽にお越しください。

月・火・木・金の10時~11時まで

03012113-1E49-46A4-B19B-76C929B1A08B

 📙港区教育委員会の取組  download.aspx      

・週3日ネイティブティーチャーが来園します。子どもたちと一緒に遊び、日常的に英語に親しめるようにします。
・配達弁当(希望制)を利用できます。

E4F16260-71A2-49FD-84E5-CA06D39F24FD【とうきょうすくわくプログラム推進事業実践園】

「とうきょうすくわくプログラム」とは、全ての乳幼児の「伸びる・育つ(すくすく)」と「好奇心・探究心(わくわく)」を応援する幼保共通のプログラムで、乳幼児の豊かな心の育ちをサポートするため、主体的・協働的な探究活動の実践を促進するものです。令和6年度の活動報告を掲載しましたので、ご覧ください。

高輪幼稚園〈園庭の夏ミカンを使って試す」

・港区の取組の紹介動画

https://youtu.be/7g8epj3ImJ0?si=HTzHSgZdukcWq4Fb

わくわく ぽかぽか たかなわブログ

11月8日(水)

2017年11月8日 11時38分

うさぎ組 何を作っているかな?

・・・「いくら」でした。

何して遊んでいるのかな?
テレビごっこ。テレビを見ています。楽しそう・・・


年中うめ・もも組 何ができるかな?
細い紙を互い違いに折っています。真剣です。

「どんぐりぼうや」の出来上がり!手足がビヨヨーン!

みんなそろって遊んでる・・・


年長すみれ組 何を作っているの?







すごい、集中力で、びっくり!
全員完成!!大成功!
いったいなんでしょう?お楽しみに・・・

11月7日(火)

2017年11月7日 12時37分

秋晴れの園庭

何だか、みんなと回りたい・・・

年中組のお弁当風景 うめ組

もも組は くじ引きで席を決めました。


年長組すみれ組と年少うさぎ組は
一緒にピクニック弁当!
新宿御苑の遠足につながる活動です。
お弁当の後も一緒に遊びました。


芸術の秋

2017年11月6日 13時50分

年長組 フロッタージュ(技法)
鉛筆で葉っぱの模様をこすりだししました。



年中組
さつまいもの絵 出来上がり

絵の具で汚したシートも
自分たちで雑巾がけしました。

おいしいケーキやクッキーも。



たかなわ探検隊:高松中学校

2017年11月2日 11時54分

今日も秋晴れ!
たかなわ探検隊日和!
はじめてうさぎ組も一緒の探検隊!
「いってきまーす!}

すみれ組のお兄さん、お姉さんが
うさぎ組を連れて行きます。
優しさ満点♡

高松中学校のお庭は楽しそう。
いっぱい遊びましょう。




年長組はずっと奥まで探検、探検

ひろーい、ひろーい校庭では、
おもいっきり走ってみました。

坂でコロコロ・・
汚れることも気にせずたくましい!

高松中学校の剱持校長先生に
「ありがとうございました。」
お礼を言って帰りました。
帰り道、また行きたいと話していました。


拾ってきたどんぐりなどを使って
さっそくケーキ作りが始まりました。


うさぎ組、今日は
栁井先生が紙芝居をしました。

①おいしかった体験 ②降園前の活動

2017年10月31日 14時09分

①今日、年長組と年中組で
   先週掘ってきたサツマイモで
   スイートポテトを作りました。
蒸かした芋をマッシャーでつぶして
ビニール袋で丸めて作りました。
年少組にも運んで味わってもらいました。




②降園前の学級での活動
 子どもたちの大好きな時間です。
年少うさぎ組
大好きな紙芝居の時間

年中うめ組
先生のピアノでリズム表現の時間
なりきっています!

年中もも組
皆が描いた芋の絵紙芝居。
大きな芋の絵が続出

年長すみれ組
絵本の時間。今日は、
登場人物になりきって
演じることを楽しみました。役者ぞろい!

みなときっずなびカレンダー

教育委員会からのお知らせ

※現在はありません。