緊急情報
現在はありません
お知らせ
【未就園児の会(ひよこの会)】
5月より開催予定です。予定が決まり次第、こちらに掲載します。
【園庭開放】
親子で園庭で遊ぶことができます。事前の申し込みは必要ありませんので、お気軽にお越しください。
月・火・木・金の10時~11時まで
📙港区教育委員会の取組
【とうきょうすくわくプログラム推進事業実践園】
「とうきょうすくわくプログラム」とは、全ての乳幼児の「伸びる・育つ(すくすく)」と「好奇心・探究心(わくわく)」を応援する幼保共通のプログラムで、乳幼児の豊かな心の育ちをサポートするため、主体的・協働的な探究活動の実践を促進するものです。令和6年度の活動報告を掲載しましたので、ご覧ください。
・港区の取組の紹介動画
-
港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。
新着情報
わくわく ぽかぽか たかなわブログ
4月12日(木)
2018年4月12日 16時20分3歳児うさぎ組保育室
子どもたちを迎える準備を
このようにしています。
5歳児すみれ、ゆり組の生活
4月11日(水)
2018年4月11日 11時54分平成30年度 第1回 保護者会
ご多用の中、時間を守ってご参加いただき
ありがとうございました。
入園第1日(3歳児うさぎ組)
椅子の片づけも上手です(4歳児うめ組)
楽しい絵本の時間(4歳児もも組)
一緒にお弁当(5歳児すみれ組、ゆり組)
懇談会(5歳児保護者)
4月9日(月)始業式
2018年4月9日 14時36分平成30年度 1学期始業式
進級おめでとうございます
ひとつずつお兄さん、お姉さんになりました
今年度も楽しくたっぷり遊びましょう
明日の入園式の準備もしっかりできました
春休みの間、庭の木や花、遊具が
子どもたちが来る日を待っていました
春休み 桜が咲きました
2018年3月23日 13時34分3月19日(月)終業式
2018年3月19日 16時36分休みの間にサクラが咲き始めました。
今日は終業式
1年の間に皆さんお兄さん、お姉さんになりました
いっぱい遊んでできることが増えました
体も大きくなりました。
友だちとも仲良くなりました
うめ・もも組は 4月になったら年長組
うさぎ組は 年中組です
保護者の皆様のご協力
ありがとうござました。
4月9日(月)平成30年度始業式です
元気に幼稚園にきてください
みなときっずなびカレンダー
教育委員会からのお知らせ
※現在はありません。