3学年が集う園庭
2025年5月22日 10時38分今日は、3学年が同じ時間帯に
園庭に出て遊ぶ時間が多く
ありました。
同じ場所で遊べば、異学年の
交流も自然に生まれます。
今日はそんな様子を少しご紹介
します。
5歳児には、園庭のどこに
どんな生き物がいるのか、
その生き物が何を食べるのかを
よく知っている子がいます。
4歳児は、そんな5歳児の姿を
見て様々なことを学びます。
こちらでは、3、4歳児が一緒に
ダンゴムシを観察していました。
そばで見守るNTが、子どもたち
の驚きや発見を受け止めます。
ちなみにダンゴムシは、英語で
「Roly-poly」などと呼ぶそうです。
色水作りのために花を摘む
5歳児のそばに、興味をもった
3歳児がやってきました。
直接の会話はありませんでした
が、自然な距離感が素敵でした。