緊急情報
現在はありません
お知らせ
【未就園児の会(ひよこの会)】
親子で遊んだり、同年代のお子さんと関わったりしながら、子育てのネットワークを広げ、子育てを楽しむ憩いの場として、また、教職員や先輩お母さんと子育てについて気軽に話す機会としても、お気軽にご活用ください。
今年度の予定はこちら
【園庭開放】
親子で園庭で遊ぶことができます。事前の申し込みは必要ありませんので、お気軽にお越しください。
月・火・木・金の10時~11時まで
📙港区教育委員会の取組
【とうきょうすくわくプログラム推進事業実践園】
「とうきょうすくわくプログラム」とは、全ての乳幼児の「伸びる・育つ(すくすく)」と「好奇心・探究心(わくわく)」を応援する幼保共通のプログラムで、乳幼児の豊かな心の育ちをサポートするため、主体的・協働的な探究活動の実践を促進するものです。令和6年度の活動報告を掲載しましたので、ご覧ください。
・港区の取組の紹介動画
-
港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。
新着情報
わくわく ぽかぽか たかなわブログ
7月6日(月)
2020年7月6日 14時34分<年少うさぎ組>
幼稚園の生活に慣れ、遊びを楽しんでいます。
一本橋も上手に渡れます・・・
すきな製作を楽しんでいます。
アイスクリームやさんですって。なんの味のアイスにしようかな。買い物バックも素敵ですね。
みんなでダンシング!たのしい!
<年中うめ組>
保育室での遊びを存分に楽しんでいます。
ドライブ中です。どこに行くのかな。向こうにはお家を直す修理屋さんがあります。
製作コーナーではスマホづくりに夢中です。
こちらは虫の図鑑に夢中。仲良しで見ていました。
<年長ゆり・すみれ組>
みんなのへやの大型積み木での構成も日々進化しています。
サヤエンドウのカラカラなった種から発芽しました!大発見!
みなときっずなびカレンダー
教育委員会からのお知らせ
※現在はありません。