緊急情報
現在はありません
お知らせ
【未就園児の会(ひよこの会)】
5月より開催予定です。予定が決まり次第、こちらに掲載します。
【園庭開放】
親子で園庭で遊ぶことができます。事前の申し込みは必要ありませんので、お気軽にお越しください。
月・火・木・金の10時~11時まで
📙港区教育委員会の取組
【とうきょうすくわくプログラム推進事業実践園】
「とうきょうすくわくプログラム」とは、全ての乳幼児の「伸びる・育つ(すくすく)」と「好奇心・探究心(わくわく)」を応援する幼保共通のプログラムで、乳幼児の豊かな心の育ちをサポートするため、主体的・協働的な探究活動の実践を促進するものです。令和6年度の活動報告を掲載しましたので、ご覧ください。
・港区の取組の紹介動画
-
港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。
新着情報
わくわく ぽかぽか たかなわブログ
6月19日(水)
2019年6月19日 16時28分<年少組>
今日はテラスに出て遊びました。
大好きな滑り台。
一本橋・・・ちょっと難しいけどおもしろい。
ヒマワリも少しずつ大きくなっています。みんなとおんなじ。
<年中組>
うめ組さんの道具を借りて、もも組にもラーメン屋ができました。本物のお店の人みたいに真剣にラーメンを作っていました。
船です。この後、魚釣りもできるようにしたそうです。
うめ組にも屋根付きのおうちができました。
<年長組>
製作に取り組む年長組の真剣な表情。この集中力、すばらしい!
保育参加。お弁当の時間は、ほっとする時間。子どもたちも楽しいおしゃべりを楽しんでいます。
<プールの準備>
業者さんが暑い中組み立ててくださいました。
「もうじきプールができますね」
「明日はみんなでプール掃除をしょう!」「よし!」
子どもたちが帰った後、先生たちでプール周りの環境を整えました。
みなときっずなびカレンダー
教育委員会からのお知らせ
※現在はありません。